資格マニアの徒然草ブログ

目標としていた70歳で五百資格、2年前倒しで達成しました、これからはジャンルに関係なく、徒然なるままに書いていきます。

フォロワーシップ

2011年10月11日 | 診断士活動(マスターコース)
 日曜は、診断協会の診断士向け教育訓練コース「プロ講師養成講座」の4回目。本日は、今年各々が作成する研修商品の企画の発表。

 私は、一昨年この講座に通ったが、その成果で「資格に挑戦!!」という研修商品を作った。これをアレンジして、今年5~6月に会社で20回近く講演ができた。今年の私のテーマは2テーマ。建設会社の中堅管理者研修と中小企業のリスク管理研修。

 他の人達は、IT研修や人材育成研修が多い。その中で今回覚えたものがひとつ。「リーダーシップとフォロワーシップ研修」。リーダーシップ研修は沢山あるが、部下の力である、フォロワーシップというのは初めて聞いた。市販の書籍もあまりない。面白いところに着眼した研修だ。

 来月位から、徐々に作成してく予定だ。いい商品になって売れればいいが。

リーダーシップからフォロワーシップへ カリスマリーダー不要の組織づくりとは
クリエーター情報なし
阪急コミュニケーションズ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実務従事カンファレンス2011

2011年10月11日 | 診断士活動(実務従事他)
中小企業診断士になる!? (How nual 資格がとれる)
クリエーター情報なし
秀和システム


 土曜日は、中小企業診断協会の「実務従事カンファレンス2011」、渋谷フォーラムエイトで行われた。

 この行事について解説する。中小企業診断士は、5年で資格を更新しないといけないが、数年前、法改正で更新の際に、30日間の中小企業の診断をしていないといけない。しかし、サラリーマン診断士は相手先である中小企業が見つけられない。そのため、プロ診断士が企業を見つけてきて、受講者とマッチングをする。このイベントが実務従事カンファレンスである。

 土曜日は、受講者が約180名、中小企業が約20社、指導員が1社ずつ企業の希望と受講者のメリットを指導員がプレゼンする。その後、一斉に受講者が希望の会社に応募する。定員に達したらそこでこの案件は終了。過不足が出るため、受講者は第2希望に応募し、2回目のマッチングをする。その後過不足があると、また・・と繰り返す。

 広い会議室でわいわいやる。私は、診断協会スタッフの補助、それと先日取得した、副指導員の立場である。私の会社もめでたく5名が集まり、マッチングは成立。この会社、機密保持義務があるため詳しくは書けないが、都内の製造業である。これから10~12月、やっと本業のコンサルティングができる。忙しくなるぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする