goo blog サービス終了のお知らせ 

あまでうす日記

あなたのために毎日お届けする映画、本、音楽、短歌、俳句、狂歌、美術、ふぁっちょん、詩とエッセイの花束です。

「グァルネリ弦楽四重奏団のモザール」を聴いて

2013-03-14 08:30:45 | Weblog


♪音楽千夜一夜 第298回

グァルネリ・カルテットのモザールを聴いたのはたぶんはじめてだが、アルバン・ベルクなどの現代的な、前に出てくる演奏とは全然異なるアプローチ。構えたところがないとても自然な演奏で、かというて昔風でもなく、それがモザールにはふさわしい。

私がいっとう好きなのは、聴くたびに涙が出てくるようなありがたいイタリア弦楽四重奏団の演奏だが、グァルネリのは、そのエスプレッソをアメリカンに均して挽いたような感じがする。

イタリア弦楽四重奏団は惜しまれつつ1980年に引退したが、このグァルネリも2009年に活動を終止したらしい。じつに勿体ないことをしたものだ。



   わがひとがじぶんに飾る内裏雛 蝶人

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゲイリー・マーシャル監督の... | トップ | 会田誠展「天才でごめんなさ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事