今やB級グルメとして名を馳せている十和田バラ焼きですが、本来の具材は玉葱と豚バラ肉だけのようです。
でも…、そこは家庭の惣菜、冷蔵庫で眠っている他の野菜も投入して、正式に言えばバラ焼き風かな?
そんな
昨日の夕食
十和田バラ焼き風
十和田は十和田湖や奥入瀬渓流で有名な青森県十和田市です。
豚バラ肉+玉葱が本来の具材ですが、昨日はアスパラも入れました。
彩り的には人参を入れても良かったような…。
たれは東京・飯田橋にある青森県のアンテナショップで買い求めました。
焼きしいたけ
ちょっと炙っただけでジューシィー。醤油をちょこっとたらして。
コールスロー
キャベツと人参で。
こんにゃくのピリ辛煮
こんにゃくの煮物って好きです。
これは一度炒めてから、唐辛子を入れて煮ています。
鰹(かつお)刺し
昨日は我が家の愛猫・8キロちゃんの15回目のお誕生日でした。
猫用にと買って来ましたが、余ったので我々飼い主もお相伴。
穴子と胡瓜の三杯酢
うざくの穴子版ってな感じですが、細切りの焼き穴子と塩もみ胡瓜を盛り、
三杯酢をかけ回したら、きざみ海苔と山葵を天盛りに。
ところで…
我が家の8キロちゃんが昨日で15歳になりましたが、
我が家に来た時には、 鼻水・目やにが酷く、とても長生きは無理だろうと思ったものでした。
我が家に来た日の写真です。
この頃はカメラに興味がなく…ひどい写真です。
こんなに長生きしてくれて…、感謝です。
せっかくだから、成人式も迎えましょう