秋葉原の
日本百貨店(食品館)で買っていた
瓶詰の「イカ墨」。
パスタでいただくことに。
そんな日の夕食です。
オイルサーディン
スライスニンニクと
ローズマリーをのせて
缶のまま
チャッと火にかけました。
ニンニクには、
しっかり火が通らなかったので
辛味が少し残りましたが
イワシと一緒に口に入れれば
そのことがかえって効果的で
一味美味しくなりました。
ミックスビーンズ
ポテトサラダ
トマト
スープセロリ、パセリ
少し大きく
⇊
ミックスビーンズを
混ぜ込んだだけの
マッシュポテトは
トリュフ塩とオリーブオイルだけで
味付けたもの。
シンプルなポテサラだけど
それなりにおいしい。
イカ墨スパゲッティー
これに使ったのは
こんな瓶詰
⇊
夜光・墨 ほたるいか黒造り
とにかく、とにかく
真っ黒な瓶詰。
少し大きく
⇊
茹でた麺(フェデリーニ)に
瓶詰のイカ墨と茹で汁を混ぜ込み
盛り付けた後、
粉チーズを振りかけました。
私は外で
「イカ墨スパゲッティー」
を食べたのは
たしか…一回だけで、
味なんてすっかり忘れていたけど
臭みもなくておいしい。
かつて、青森で暮らしていた頃
函館には何度も行きましたが
行くたびに食べた
「イカ墨ソフト」を
懐かしく思い出しました…。
ポチッとお願い致します。
↓↓
そもそもこんな黒いスパゲッティを作る気なんかさらさらなかったのですが、たまたま瓶詰めを見たらなんだかやる気が起こってしまって結果、作ってしまいました。
このイカスミの瓶詰めを買ったお店の方がまたオススメ。上手、一人前パスタ何グラムに対して瓶のどれくらいとかって詳しく教えてくださったのも、やる気を起こした原因の1つかもしれません。
やっぱりね。何か工夫があると思うんです。生野さば生イカの腑の黒い墨の部分を、ただ使っても美味しくはならないと思うんですよね。
考えてみれば不思議な食べ物です。
イカ墨は函館が有名とのこと、
調べてみましたが、染物やオムライスなど色々開発されているようですね。
イカを捌くとき取り出したこともありますが、どうも有効活用されなくて。
赤いお皿に黒いパスタ、イタ飯なのにスペインを思い浮かべてしまいました。
イカ墨って函館あたりが有名ですけれど、本文にも書きましたが、イカ墨のソフトクリームが美味しいお店があってね。忘れられません。
それに引き換え、まーちんさんはイタリアでイカ墨パスタ、それも美味しいのにあたったとのことですから、懐かしの良い思い出ですね。
あー、私もイタリアでパスタをいただいて良い思い出を作りたいです♪
イカ墨パスタ、お歯黒になるかと思っていましたが、ワインを飲みながら食べたせいか、ちっとも染まりませんでした。
もう、これから先、食べる量も少なくなっていくことでしょうし、食べ物への好奇心も減っていくことでしょう。だから、今のうちになるべく珍しいものは食べておきたいものです。
キッチンカーって、うちの飯田橋駅のところなんか何台か止まっているのを見ると、エスニック系が多い気がします。
だから、今日の写真のmikaさんのランチ、あぁそうだよねなんて思ってしまいました。
お姫様の腹巻、凄くいいわ♪
我が家はクセがあればあるほど何でも食べる家なんですが、家でイカスミパスタを作ったのも初めてでした。これが良い瓶詰めに当たったせいか美味しくて、こんなことならもっと何度も作ってみればよかったと思う位でした。
新しいエアコンの下で食べる夏のすき焼きはとてもおいしかったことでしょう。
私は夏バージョンのすき焼きは作ったことも外で食べたこともありませんが、きれいですね。
このかこさん流のすき焼き勉強になりました。ありがとうございます♪
今日は朝から暑いです🥵
イカ墨そんなのがあるのですね♪
昔イタリア🇮🇹に行った時イカ墨パスタ🍝を食べてすごっく美味しかったので日本でも食べたのですがいまいちでしたのでそれ以来食べていません😋
食べてみたいですね😊
サラダも美味しそうでーす👍
私もイカ墨パスタ外でそれも一口・二口
食べた事があるだけですね。
本人が思ってる程ではないですが
お歯黒になるのでね(笑)
後そう…何か生臭い印象があるんですが
料理の仕方なんだな…にゃんにゃんさんが
購入されたみたいなちゃんとしたのだと
そんな事はないんだな❗️と😊
オイルサーディンは好きなんですが
ひとりだと…飽きちゃって💦💦💦
こちらもパスタとかでしか食べた事
ないですね。
なるほどそのまま焼くのか🫡
色々お勉強になりまーす。
赤ギンガムのランチョンマットに
赤のお皿〜それだけでも好みなのに
黒いイカ墨パスタ❗️映えますね👍
これは口の中も一瞬真っ黒になりますね
家族だけだと良いんだけど、お友達とは
食べないです(´∀`*)ウフフ
でも、美味しいですよね
ニンニクたっぷりのオイルサーディンも美味しそうです(^O^)/