さてさて、
この植物はなんでしょう?
白い根が凄いでしょう。
葉が大きくなりましたが、
もう少し小さいときの方がキレイでした。
答えは、あ・と・で。
そんな日の夕食です。
焼き鶏スペアリブ
柚子胡椒
軽く塩胡椒した鶏のスペアリブを
グリルで焼いただけ。
柚子胡椒をちょこっと付けて
いただきます。
豆腐と鱈の坦々胡麻味
土鍋仕立て
これは、前日作った
「坦々ごま鍋」で
残ったつゆを使った一品。
坦々ごま鍋のつゆが
ほんとうに美味しかったんです。
なので、
漉して使いました。
少し大きく
↓↓
用意した材料は、
豆腐、生鱈、三ツ葉、
枝豆、手鞠麩、黄柚子(冷凍)
豆腐はサッと煮て、
暫くつゆに浸しておきました。
夫も一口食べて
「うん、おいしい!!」
と、言いましたが
坦々ごま鍋のつゆが
ほんとうにおいしい。
ま、これは、
お客様のおもてなしには
ちょっとどうかと思いますが
家族内で食べるにはオススメです。
帆立のフライ
ベビーリーフ、トマト
レモン、タルタルソース
少し大きく
↓↓
小さな帆立なので
ヒモも一緒に揚げています。
もう少し食べたいと思いましたが
ま、そう思うくらいが
ちょうどかも…。
こたえ
この植物は
さつまいも でした。
さつまいもの切れ端で
こんなに楽しめるなんて…
ポチッとお願い致します。
↓↓
暑い中でいただく担々ごま鍋、ほんとうにおいしそうでした。
鍋は冬、と何ごとも決めつけはよくないですね。
今の時期、この鍋の素が手に入るか心配ですが、探してみます。
帆立のフライもおいしそう!
さつまいもの葉のグリーン、きれいですね。
私もキッチンで何か育ててみようかな?
豆苗も2回楽しめるといいますが。。。
これはいずれ、土に植え替える予定ですか?
汗をじとーっとかきながら食べる梅雨時の鍋は案外良かったです。
たしかに、体が温まって鍋は冬こそが良いのでしょうけれど、夏も悪くありませんね。
さつまいもがこんなに美しい観葉植物に変身するとは思いませんでした。
庭はこの時期いっぱいですし、芋がちゃんと育つとは思えませんから、楽しめるだけ楽しんで廃棄だと思われます。
(今、葉が次々黄色くなっていて、毎朝それを千切って捨てていますが、もう限界に近いのかも知れません…)
わかりました(*´∀`*)
坦々ゴマ鍋、残ったつゆで
豆腐と鱈の坦々胡麻味土鍋仕立て・・凄い
リメイクです
さすが、にゃんにゃんさんです(^O^)/
ホタテフライ、私もそろそろ食べたく
なりました(^^♪
あー、さすがですね。東京の人は普段畑なんか見たことないから、たぶん、わからない人が多いんじゃないかと思うんですが…。
若い頃は鍋料理などで残ったつゆは、勿体ないと思いつつも貧乏臭いとか汚いとかって思い、使わなかったんだけど、平気で使うようになっちゃいました。もう、勿体ないが一番になってしまって。
七夕そうめん、カラフルでキレイですね。
私の母はとんでもなく料理下手だったので、料理上手なお母様に育てられたかこさんが羨ましいかぎりです。
納豆の天ぷら、これも凄く美味しそうでした♪
梅雨明けが待ち遠しい今日この頃です♪
坦々ごま鍋が二度美味しい流石です!
本当に美味しそうです👍
帆立のフライ好きなので食べた〜い!
さつまいもの葉っぱ立派な観葉植物ですね♪
梅雨って案外長いんですよね。
ほんとうに、じっとりには慣れません。
毎日の献立にはつくづく悩まされて、たまには外で食べたいものですが、
お店の閉まる時間が早くて行けません。
困ったというか…、厄介なことです。
今日のブログ写真は、深みのある色合いでもあり、悪い意味ではなく凄みを感じました。
いつもながら視点が素晴らしいです♪
もう…さすがです!
せっかくの野菜やお肉から出たお出汁 使わない手はないですよね。お豆腐にタラ そう来ましたか^^ものすごぉ~~く美味しそう💛
さつまいもの切れ端、育てればこんなふうに上手く上に上ってなかなか見事な ホント観葉植物ですよ。
近頃の植物編 楽しみが増えました。
昔、かなり昔、魚柄仁之助さんのレシピ本を何冊か読んだことがあるのですが、
とにかく地味というか何事も始末して料理をしましょうってもので、
鍋に限らず、煮物でもなんでも良いダシが出たら絶対に捨てないで、そのダシで何かを作るという物でした。
私もまだまだ若い頃だったので、貧乏臭くて汚らしくて嫌だなと思っていました。(本としては参考になることも多く書かれていましたが)
それが今は…、魚柄にゃんにゃんになっています。
あー、植物編、たぶん2つでオワリです。
なんとか3つめを発表するべく何かを見つけたいと思います。
にゃんにゃんさんのところから 近いのか遠いのかわからないですが 新宿駅前の大型ハイビジョンに3Dで巨大三毛猫が現れる----こんなさなか 無論私は生では見られませんが 動きがとてもリアルで”ああ…東京ならこんなの見れちゃうんだ”と思いました。これがアノカタだったらなぁ…全国ネットで…なぁんて。
植物図鑑 ボチボチ楽しみにしています^^
なんてことでしょう…。
今、ちわさんのコメントを拝見した後、検索してはじめて「新宿駅前の大型ハイビジョン」のことを知りました。
私は新宿駅には二日前だったかにも行きましたが、駅から外に出ることはなく、(まして、アルタ前は特に)デパ地下に行くだけなので、初めてそのことを知りました。
って、他の情報でもそのことを知る機会がありませんでした。
まあ~。
これがアノカタなら、毎日通うために定期券を買ったことでしょう。
いやぁ~、ちわさん、ありがとうです♪