築地 すし好
( 東京ドームシティ ラクーア )
神楽坂にあった
『築地 すし好』さんが
東京ドームシティ ラクーアに
移転されて
一年以上が過ぎました。
神楽坂にお店があった時には
何度か伺ったものの
移転されてからは
まだ一度も伺わず…。
お買い物で近くに行ったので
寄ってみることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/76/569ee652e0485680631982879ce5027e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/cd/346028ff174d4322ca9cf8134c7cb473.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b8/afcc7f15e71e0ac114847ac1f3f1840d.jpg)
夫は生ビール
私は緑茶ハイで
スタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5b/33ec68856860e5f36d7d55f4cd5b7fbe.jpg)
白えび唐揚げ
プロの仕事はさすがで
塩気がとても良いです。
惜しむように一本(匹)ずつ
サクッサクッと
いただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4f/094a038768fba940bd7583c1aa8b77ea.jpg)
煮穴子つまみ
わさび
穴子の下には
細く細く切った胡瓜と
これまた細く切った
薄切り新生姜甘酢漬。
たれのかかった
やわらかい穴子に
山葵と胡瓜と新生姜をのせて
口に入れれば
得も言われぬ美味しさ。
この一品は
胡瓜の切り方や
たれとわさびの組み合わせなど
勉強になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/19/85299e7bac641e01ad4d110496cd2776.jpg)
焼たらこ
しょっぱいたらこで
お酒がすすみます。
それにしても…、さすが、
きれいに焼いてありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/51/8f8d211b10dae9c823fdb1589bc702fc.jpg)
さざえつぼ焼
これは夫の好物なので
ほとんど夫の口へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/08/228bff12f9765839390d96556f1a9a04.jpg)
おまかせで握っていただいた
一皿を夫とシェア
大トロ、あわび、蟹など
贅沢なネタが並んでいますが
二人で我先にと
好きなものをつまんでいきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/25/7aa76b80658459464cc028793900ff28.jpg)
夫が追加でお願いした
鯖、小肌、鰯
なんたって光り物が好きなので
あと、鯵も
お願いしていましたが
あいにくの品切れ…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ca/378fafe6283593c3df3dac147b2f3dde.jpg)
私が追加でお願いした
ボタン海老、トリ貝、ヅケ
私も北寄貝をお願いしたら
なくて残念…。
新しいお店は
カウンターの板なども
きれい。
女性や高齢男性の一人客も
案外多く、
静かに飲み食いして
いらっしゃいます。
夫の夕食がいらないときには
私も一人でゆっくり
お寿司をつまむのも良いな
なんて思いました。
ポチッと宜しくお願いいたします。
⇊