きんちゃんのぷらっとドライブ&写真撮影

「しんぶん赤旗」の記事を中心に、政治・経済・労働問題などを個人的に発信。
日本共産党兵庫県委員会で働いています。

変える・選ぶ 統一地方選挙 鉄道は人が暮らす条件

2023-04-11 07:09:45 | 統一地方選挙(2023年)
変える・選ぶ 統一地方選挙 鉄道は人が暮らす条件


公共交通の安全・安心を求める乗客の会 梶哲宏さん(80)
ローカル線維持へ党地方議員に期待



鉄道などの利用者とそこで働く人たちでつくる「公共交通の安全・安心を求める乗客の会」で活動する梶哲宏さん(80)は、全国のローカル鉄道を守るために、日本共産党の地方議員の議席が増えることを期待します。「どんな地方に行っても共産党議員がいます。これは社会にとって希望をもたらしています」と強調します。(嘉藤敬佑)

日本の国土の中で、耕作が可能な面積は限られていると指摘。それでも「日本の近代史は、全国の鉄道を整備し、大量輸送が可能という状況をつくってきました。このことは、今日の人が住める環境、農耕が可能な環境をつくるうえで重要です」といいます。

水道くらい重要
日本共産党は昨年12月、民間任せではなく国が責任を持つとした鉄道政策「全国の鉄道網を維持・活性化し、未来に引き継ぐために」を発表しました。梶さんは、「(全国の交通網が守られることは)全国どこでも家が建つ、水が使える、郵便物が届くのと同じくらい重要なことです」と評価。全国につながる鉄道網の維持を訴える日本共産党の地方議員の力を伸ばすことが重要になると話します。
「『ローカル線』といいますが、そこで暮らす人にとっては、全国各地へつながる『幹線』です。人が暮らすための条件です」と強調します。

国のあり方問う
鉄道がなくなれば、そこに住む人もいなくなるといいます。住人がいなくなることで土地を管理する人がいなくなり、国土が荒れてしまうことを懸念します。「鉄道を守ることは、国土を守ることにもつながります。ところが今は本来の政治の立ち位置を外れています。金もうけをする集団のために国土を投げ捨てる『亡国』の発想です」
「統一地方選」とはいえ、国全体のあり方をも問う選挙になると話します。その中で、どんな地方でも日本共産党が伸びることこそ、それに対抗する力になると期待を寄せます。

「しんぶん赤旗」日刊紙 2023年4月10日付掲載


「ローカル線」といいますが、そこで暮らす人にとっては、全国各地へつながる「幹線」。人が暮らすための条件。
鉄道がなくなれば、そこに住む人もいなくなる。住人がいなくなることで土地を管理する人がいなくなり、国土が荒れてしまうことを懸念。
兵庫県でいえば、神戸電鉄粟生線や北条鉄道。僕の田舎の山口県でいえば、錦川清流線など。
地元にとっては、まさに命綱、幹線です。
「統一地方選」とはいえ、国全体のあり方をも問う選挙になると話します。その中で、どんな地方でも日本共産党が伸びることこそ、それに対抗する力になると期待