AKB48のアイドルと憲法学者が語る本『憲法主義』
高校生時代に憲法の全文を暗記したというAKB48のアイドル内山奈月さんと、憲法学者で九州大学教授の南野森さんの共著の本がでている。
その名も『憲法主義』。
そのアピールタイトルは、「条文には書かれていない本質」「もしも、国民的アイドルが、日本国憲法を本気で学んだら…」
「もしドラ(もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら)」ならず、「もし憲」になるのだ!
『憲法主義』条文に書かれていない本質 posted by (C)きんちゃん
『憲法主義』もしも国民的アイドルが日本国憲法を本気で学んだら posted by (C)きんちゃん
『憲法主義』 目次_01 posted by (C)きんちゃん
目次を中見すると、「第1章 憲法とはなにか?」
『憲法主義』 目次_02 posted by (C)きんちゃん
「第2章 人権と立憲主義」 「第3章 国民主権と選挙」
『憲法主義』 目次_03 posted by (C)きんちゃん
「第4章 内閣と違憲審査制」 「第5章 憲法の変化と未来」
憲法は国民が守るべきものでななく、国や権力者が守るべきもの。
憲法の源泉は、17世紀の「社会契約論」。ルソーやロック、ホップスなどの思想家。国王の統治の正当性を説いたものだが、国家権力を制約するものにもなりました。
AKB48などアイドル集団には「恋愛禁止」が行われているそうだが…。これって憲法違反!?
「自主的にやっている」ということで、OKだとか。でも、将来「私は恋愛するぞ」っていう人がでてきても「これもOK」だとか。
まだまだ、読み途中ですが、面白い本です。
AKBの憲法キャラ 憲法は国民の味方 posted by (C)きんちゃん
実を言うと、この本。「しんぶん赤旗」日曜版の2014年9月28日付で紹介されました。
憲法をそもそも論から学びなおすことのできる本だと思います。
高校生時代に憲法の全文を暗記したというAKB48のアイドル内山奈月さんと、憲法学者で九州大学教授の南野森さんの共著の本がでている。
その名も『憲法主義』。
そのアピールタイトルは、「条文には書かれていない本質」「もしも、国民的アイドルが、日本国憲法を本気で学んだら…」
「もしドラ(もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら)」ならず、「もし憲」になるのだ!
『憲法主義』条文に書かれていない本質 posted by (C)きんちゃん
『憲法主義』もしも国民的アイドルが日本国憲法を本気で学んだら posted by (C)きんちゃん
『憲法主義』 目次_01 posted by (C)きんちゃん
目次を中見すると、「第1章 憲法とはなにか?」
『憲法主義』 目次_02 posted by (C)きんちゃん
「第2章 人権と立憲主義」 「第3章 国民主権と選挙」
『憲法主義』 目次_03 posted by (C)きんちゃん
「第4章 内閣と違憲審査制」 「第5章 憲法の変化と未来」
憲法は国民が守るべきものでななく、国や権力者が守るべきもの。
憲法の源泉は、17世紀の「社会契約論」。ルソーやロック、ホップスなどの思想家。国王の統治の正当性を説いたものだが、国家権力を制約するものにもなりました。
AKB48などアイドル集団には「恋愛禁止」が行われているそうだが…。これって憲法違反!?
「自主的にやっている」ということで、OKだとか。でも、将来「私は恋愛するぞ」っていう人がでてきても「これもOK」だとか。
まだまだ、読み途中ですが、面白い本です。
AKBの憲法キャラ 憲法は国民の味方 posted by (C)きんちゃん
実を言うと、この本。「しんぶん赤旗」日曜版の2014年9月28日付で紹介されました。
憲法をそもそも論から学びなおすことのできる本だと思います。