今回の総選挙。戦後初めて8月に行われる。
投票日の8月30日は、夏休み最後の日曜日。ぜひとも行楽に行きたい時!
なら、期日前投票で投票をすませてしまうしかない!!
期日前投票は、各市役所、区役所、町村役場で、基本的に午前8時30分から午後8時まで行われている。
投票日前日の8月29日午後8時まで可能だ!!
市町村によっては、出張所や行政のサービス窓口などでも行っているので、各市町村のHPを見て欲しい。
僕も、投票日は仕事で忙しいので、期日前投票で済ませた。8月23日(日)のことだ。
1、まず受付で、宣誓書なるもを書く。
と言っても、住所、氏名、生年月日を記入。投票日に投票できない理由(仕事、レジャー、病気など、その他)に○をするだけだ。
最初の窓口に提出。選挙人名簿に記載されているかチェックしてもらい、伝票を発行してもらう。
2、次の窓口で伝票を提出。小選挙区の投票用紙をもらう。最初に、小選挙区の投票をする。
3、伝票を次の窓口に。伝票を回収して、比例代表の投票用紙と、最高裁判所判事の国民審査の投票用紙をもらう。
比例代表の投票と最高裁判所判事の国民審査を行う。
4、投票済のシールをもらう。
【神戸市の場合】
他の市町村でも基本的に変わりはないと思います。
期日前投票は、公示の翌日、8月19日から行われているが、最高裁判所判事の国民審査ができるのは8月23日からだ。
僕は、ペケポンしたい最高裁判所判事がいるので、8月23日まで待って期日前投票した。
午後8時までやっているので、ぜひ活用して欲しいです。
投票日の8月30日は、夏休み最後の日曜日。ぜひとも行楽に行きたい時!
なら、期日前投票で投票をすませてしまうしかない!!
期日前投票は、各市役所、区役所、町村役場で、基本的に午前8時30分から午後8時まで行われている。
投票日前日の8月29日午後8時まで可能だ!!
市町村によっては、出張所や行政のサービス窓口などでも行っているので、各市町村のHPを見て欲しい。
僕も、投票日は仕事で忙しいので、期日前投票で済ませた。8月23日(日)のことだ。
1、まず受付で、宣誓書なるもを書く。
と言っても、住所、氏名、生年月日を記入。投票日に投票できない理由(仕事、レジャー、病気など、その他)に○をするだけだ。
最初の窓口に提出。選挙人名簿に記載されているかチェックしてもらい、伝票を発行してもらう。
2、次の窓口で伝票を提出。小選挙区の投票用紙をもらう。最初に、小選挙区の投票をする。
3、伝票を次の窓口に。伝票を回収して、比例代表の投票用紙と、最高裁判所判事の国民審査の投票用紙をもらう。
比例代表の投票と最高裁判所判事の国民審査を行う。
4、投票済のシールをもらう。
【神戸市の場合】
他の市町村でも基本的に変わりはないと思います。
期日前投票は、公示の翌日、8月19日から行われているが、最高裁判所判事の国民審査ができるのは8月23日からだ。
僕は、ペケポンしたい最高裁判所判事がいるので、8月23日まで待って期日前投票した。
午後8時までやっているので、ぜひ活用して欲しいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます