名古屋・名駅街暮らし

足の向くまま気の向くままに、季節の移ろいや暮らしのあれこれを綴ります。

明けましておめでとうございます

2010年01月01日 | セカンドルーム

 

      明けましておめでとうございます

飛騨の山里は、昨日からの雪が深々と降り続いている。


早朝に除雪車が通った後、玄関から道路まで雪かきをしたが、瞬く間に積もっていく。
初仕事を終わって、ささやかなお節とお雑煮で新春を祝った。


初詣は例年通り、岩井神社でお参りをしてきた。
本殿に参集した氏子たちによって、家内安全や五穀豊穣を願う元旦祭が厳かに執り行なわれた。
神事が終われば、新年の挨拶を交わして、お神酒やお下がりを頂きながら宴が始まる。
初詣客で賑わう都会の神社とは対照的に、静かな神域では身も心も清められる気持ちになってくる。


寒波の襲来でユキ(柴犬)も晴れ着?で装い、雪の中を駆け回っている。
飼い主もユキに元気を貰いながら、山歩きに野良仕事に励みます。
今年もよろしくお願いします。

 「飛騨の山里暮らし」 1月号をUPしたのでご覧ください。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする