Kobby loves 埼玉&レッズ

埼玉と浦和レッズを愛する管理者のブログです。

湘南戦プレビュー

2025-02-25 21:53:20 | 浦和レッズ
明日、浦和レッズはアウェイのレモンガススタジアム平塚で、湘南ベルマーレと対戦します。ここまで2分けと一歩出遅れた浦和としては、この湘南戦に勝って勢いをつけたい試合です。もっとも、前節の京都戦で足首を踏まれて負傷交代した渡邉凌磨は、たとえ軽めの捻挫だとしても2週間は無理な怪我でしょう。写真のグスタフソンに期待したいです。

湘南は昨年は町野と大橋が抜けて苦労しましたが、今季は福田、鈴木の2トップで合計3得点を挙げるなど好調のようです。補強は鹿島から藤井を獲得した以外は新卒選手が中心ですが、その藤井が効いて古巣鹿島を破った、開幕戦の勝利は見事でした。ここまで2連勝と良い滑り出しを見せています。

もっとも、湘南は昨年も15位と、毎年ギリギリのところで残留しているチームです。元ガンバ大阪でCBだった山口智監督が5年目の指揮となる長期政権のチームで、今季は残留争いに巻き込まれないことは目標になっていると思われます。昨年は53得点58失点と、1試合平均1点以上取れる攻撃力はあったものの、失点がそれを上回って上位に行けないチームでした。

浦和は、前節勝たなければならない相手だった京都に引き分けてしまいました。初戦の神戸戦の引き分けは前向きに捉えられますが、この京都戦は少し深刻なもので、メンバーの入れ替えなどの手が打たれるのではと予想しています。もちろん、渡邉凌磨の出場が無理なので、パサーのグスタフソンが出場すると攻め方は若干変わってきます。

楽しみなのは新加入でまだ写真を撮っていない、マテウス・サヴィオです。この運動量の多いMFを、是非とも攻撃で運動量を使えるような展開にしたいです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 名残の冬 | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

浦和レッズ」カテゴリの最新記事