「BBB」

BASEBALL馬鹿 BLOG

【今朝の味噌汁】 20150810-20150815

2015-08-15 21:37:45 | 今朝の味噌汁

8月15日(土)犬若食堂(銚子市犬若)の味噌汁

こんばんは。

今日は念願の銚子をぶらつきました。念願というのは、昨夏以来の希望だったからです。

20年ぶりの銚子。海が気持ちよかったです。

外川の港近くにある「犬若食堂」。

ミックスフライ定食with生ビール。

そして、味噌汁。

わかめとあぶらあげ。

出汁は、恐らく魚出汁。日本一の水揚げ高。魚には事欠きません。

若干薄目の出汁ですが、完全なる天然出汁。

目の前に海。そして、潮の香り。

もう、最高です。


8月13日(木)たまねぎ・だいこん・豆腐

おはようございます。

やっと、夏休みに入りました。今日はお墓参りに行った後、銚子に行く予定にしていましたが、なんと成田線が不通になっているではありませんか。

さて、どこに行こうか。今思案中です。

 

今朝は端材。

これで、冷蔵庫の野菜を一掃しました。

白味噌5:淡色系5です。

 

8月12日(水)たまねぎのせんべい汁風(画像なし)

おはようございます。

日航機墜落から、節目の30年の日です。あの日、日本の空に何があったのでしょうか。

そして、その後の救助活動、事故調査は、今のわたしたちにどのような教訓をもたらしてくれるのでしょうか。

なんともいえない行き場のないものが霧のように立ち込めているようです。

鎮魂の夏は続きます。

 

今朝はせんべい汁用のせんべいを入れました。

青森帰りの余韻に浸っています。妻は本棚の奥から太宰治の「津軽」を引っ張り出してきました。ボクも同じことを考えていたので、先を越されたことが悔しいです。

味噌は田舎仕立てにするため、麦味噌を使用。淡色系と5:5です。

画像を撮り忘れてしまいました。

 

8月11日(火)キムチ汁

おはようございます。

今日から川内原発が再稼働します。「反対」が4割強。圧倒的に反対が多い中で、原発に再びシフトする政府に憤りを感じます。

福島の人たちを踏みにじる暴挙としか言えません。

辺野古、70年談話。この夏、彼の動向から目が離せません。

 

キムチ汁。

夏こそ、辛いものが必要です。

豆腐はチゲ鍋風に大きく切りました。はふはふして食べました。

味噌はまろやかさを出すために白味噌だけで。

かなり、満足なものになりました。

 

8月10日(月)大根・万能ねぎ・あぶらあげ

おはようございます。

涼しい朝です。通勤に急ぐ人たちがいつもより少ないようです。もう多くの人が夏休みに入っているのかもしれません。

ボクは仕事です。

夏休みは2日だけ。どんだけ、人をこき使う会社なのか、憤りを感じます。

 

今朝は、久しぶりに大根。

先週は在庫過多でしたが、一転して具材が乏しくなりました。

一方、万能ねぎは傷みが進んでいます。夏の味噌汁は難しいです。

淡色系5:白味噌5です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 居酒屋さすらい 0900 - 古民... | トップ |  ぬか漬けホーロー記 その3 »

コメントを投稿