東京駅は黒塀横丁の一角にある「berBER Tokyo」。少し暗めのカジュアルなビアバーである。
この店、ビールに関してはかなりの品揃えである。
ナショナルブランドはキリン「一番搾り」。これが1杯500円である。
この他のラインナップは地ビールの樽生やボトルもののオンパレードである。
「よなよなエール」(500円)。
「TOSHI’S IPA」(1000円)。
「アウグスビール」はピルスナーとスノーブロンシュ(各700円)。といった具合。
樽生だから、もちろん酵母が生きている。
これだけ、地ビールの樽生を揃えている立ち飲みは珍しい。
わたしは「アウグスビール」のピルスナーをチョイス。
うわ、マジでうまい!
もう、ごっきげんだ!
ボトルものの充実している。
お馴染みのサンクトガーレン。
常陸野ネスト、志賀高原ビール、多摩の恵、あとは初めて聞くようなマイクロブルワリーの名前がどんどん出てくる。
これはもう、ビール好きには堪らない。
アテも最高にいいものばかり。
「チョイ辛プチピザ」(500円)。
「ナスのチーズオーブン焼き」(500円)。
「丹後のオイルサーディン」(1,000円)。
「手作り極太ソーセージ」(800円)などなど。
どうです。もうビール好きには堪らないつまみの数々。
500円なら、なんとか懐にも許容範囲だろう。
雰囲気は悪くない。
一応、店員が回ってくるので、そこで注文することも可能。
Suicaも使えるし、なかなか重宝する立ち飲みバーである。
最近は、黒塀横丁にヱビスのバーが出来て、ちょっとしたビール戦争が勃発している。
ビールがうまい季節だけに、毎日でも通いたくなる、そんなバーだ。
この店、ビールに関してはかなりの品揃えである。
ナショナルブランドはキリン「一番搾り」。これが1杯500円である。
この他のラインナップは地ビールの樽生やボトルもののオンパレードである。
「よなよなエール」(500円)。
「TOSHI’S IPA」(1000円)。
「アウグスビール」はピルスナーとスノーブロンシュ(各700円)。といった具合。
樽生だから、もちろん酵母が生きている。
これだけ、地ビールの樽生を揃えている立ち飲みは珍しい。
わたしは「アウグスビール」のピルスナーをチョイス。
うわ、マジでうまい!
もう、ごっきげんだ!
ボトルものの充実している。
お馴染みのサンクトガーレン。
常陸野ネスト、志賀高原ビール、多摩の恵、あとは初めて聞くようなマイクロブルワリーの名前がどんどん出てくる。
これはもう、ビール好きには堪らない。
アテも最高にいいものばかり。
「チョイ辛プチピザ」(500円)。
「ナスのチーズオーブン焼き」(500円)。
「丹後のオイルサーディン」(1,000円)。
「手作り極太ソーセージ」(800円)などなど。
どうです。もうビール好きには堪らないつまみの数々。
500円なら、なんとか懐にも許容範囲だろう。
雰囲気は悪くない。
一応、店員が回ってくるので、そこで注文することも可能。
Suicaも使えるし、なかなか重宝する立ち飲みバーである。
最近は、黒塀横丁にヱビスのバーが出来て、ちょっとしたビール戦争が勃発している。
ビールがうまい季節だけに、毎日でも通いたくなる、そんなバーだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます