「BBB」

BASEBALL馬鹿 BLOG

【朝食と昨日の夕飯】20230403-20230409

2023-04-09 10:30:05 | 今朝の味噌汁

4月9日(日)SOL'S COFEE STAND( 台東区蔵前)のコーヒーとヤマザキ「大地と緑のバターロール」など

おはようございます。

一気に春を過ぎ、新緑の季節を迎えました。街路樹のハナミズキも咲き、隅田川のつつじもあっと言う間に開花しました。

今日はインボイス制度のことについて書こうと思っていましまたが、さっき今日が実母の命日だったことに気づき、急きょやめました。

最近、命日とか忘れてしまうんですよ。1週間lくらい前までは覚えているんですが、当日になるとコロッと忘れていたり。去年は両親の命日を忘れて、過ぎてたから気づいたり。

いかん、いかん。

でお、今日は当日に思い出したからとりあえず良かったです。ただ、実母が亡くなったのが何年のことだったか思い出せないです。葬儀は永代供養しているので法事をする必要はないのですが。でも、亡くなった日は今日と同じ日曜日でした。

今夜は自分が赤飯を炊きます。

今週の記録

医療費 :2,190円

労働時間:44時間

ランニング走行距離:14km

読書量:6頁

瞑想時間:30分

飲酒日数:3日

 

4月8日(土)かみさんの味噌汁とご飯

おはようございます。

東京新聞に連載されていた田家秀樹さんの「80年代ノート」が終了しました。毎回、楽しみな音楽の記事で、興味深く拝読していました。

80年代ってやっぱり日本の音楽シーンにとっては重要な時代だったことに改めて気が付かせてくれます。このように全体を俯瞰して検証できる人は少なく、貴重な資料だともいえます。個人的にもあの当時の音楽シーンを肌で感じられたことはラッキーだったのかなとも思います。

連載記事で、盛んに登場したのはYMOでした。やはり、日本の音楽シーンのエポックメイク的な存在で、音楽シーンを語るうえでは欠かすことのできないグループのひとつです。高橋幸宏に続き、坂本龍一さんが先日お亡くなりになられました。ひとつの時代が終わりつつあるような気がします。

坂本龍一さんのご冥福をお祈りいたします。

「80年代ノート」に登場しなかったアーティストは数々いて、名前すら全く出てこなかった人やバンドもかなりいました。その中のバンドとして意外だったのが、ユニコーンです。連載をすっ飛ばしてしまったこともあるので、もしかしたら登場したのかもしれませんが、それでも話題にのぼらなかったです。日々、様々なメディアの中で登場してくるミュージシャンをスマホのメモに書き留めていますが、この2年間、ユニコーンは全く遡上にのぼらないし、奥田民生さんすら出てきません。80年代を彩るアーティストなのだと思うのですが。

今朝もかみさんの支度で朝食をいただきました。

 

4月7日(金)かみさんの味噌汁とご飯/チーズクリームニョッキとイタリアンサラダ

おはようございます。

おかげさまで「居酒屋さすらひ」が2,000回を迎えました。ひとえに皆様の応援とご支援の賜物であり、感謝申し上げます。

ありがとうございました。

大病もせず、健康に飲めることにも感謝しなければいけません。

拙ブログは開設から19年が経とうとしています。実はこんなに長く続くとは想像もしていませんでした。

「居酒屋さすらひ」の1,000回到達の際、読者の方をおひとり無料で立ち飲みにご招待する企画を行いました。当時、いっぺいさんが応募していただき、企画は楽しいものになりました。また、その出会いで新たな居酒屋をたくさん知ることができたのも大きな喜びでした。今回もまた、同様の企画を行うか検討中です。

1年にだいたい100軒の居酒屋に訪問します。3,000回は62歳か。無事に迎えられるか、心配です。

楽しく健康に飲めれば、それはそれで楽しい人生だと思います。

引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

昨夜はニョッキをこしらえました。思ったよりも手間と時間がかかりましたが、なんとか形になりました。家族の評判も良かったです。またちょっとだけ料理の幅が広がったのかなと嬉しいです。ただ、ご飯は重かった。パン屋さんでフォカッチャとかにすればよかったと反省です。

 

4月6日(木)かみさんの味噌汁とご飯/タコライスとクリームポトフ

おはようございます。

ホリエモンこと、堀江貴文さんのTweetが自分のスマホに流れてきました。

「レジ袋有料化マジウゼェ。貧乏人が数円ケチってショップバックを持つようになったらしく更にウゼェ。(中略)お前ら何やりたいの?環境保護プレイ?」

ホリエモンさんらしいなと思いました。

自分、レジ袋は買いません。バッグを常に持ち歩きます。ケチっているつもりはないけど、環境保護プレイと言われればそうかもしれません。

毎朝のごみ拾い散歩では少なからずレジ袋だけのごみとかが落ちているんです。隅田川には鴨がいて(もちろん、他にも鳥や魚、動物がいます)、鴨にレジ袋やゴミが引っかかっちゃったら死に至ります。なるべく、ごみを出さないよう心掛けたいという思いがあります。

過日訪れた石垣島の砂浜にもマイクロプラスチックがかなり含まれていました。結構、気になっちゃいます。

竹富島の牛車をひく、牛ひきの方も、先日集落で砂浜の清掃をしたと聞きました。竹富島は星の砂で有名ですから、ゴミが発生すると、そうした貴重な自然の資源が失われてしまうことになります。隅田川には釣り人が残していった釣り糸などが散乱していたり、その無神経ぶりに呆れてしまいます。つまり、レジ袋はそういった日常的な取り組みの関心に対する試験紙だと思うのです。

昨日、小欄にてカープの話題をしました。昔、堀江氏率いるライブドアはカープの買収を試みました。もし、カープが買収されていたらと、今でも思うことがあります。もしそうなっていたら、今は全く違う球団になっていたことは間違いありません。全てが費用対効果で図られ、ぎすぎすした球団になっていたことでしょう。

堀江さん、その唸るようにお持ちの金で、こうしたゴミ対策をソリューションしてください。

自分は、マイバッグを持ち歩き、しっかりカープを応援するために、スカパーを契約します。(気持ちが揺らぐカープファンの憂鬱)

昨夜はタコライスをこしらえました。このタコライス、かみさんが得意にしていて、よく作ってくれます。かみさんは挽肉にカレー粉を加えますが、自分はチリペッパーやら、オイスターソースなどで味付けしました。沖縄モードはまだまだ続く!

 

4月5日(水)かみさんの味噌汁とご飯/ぶり鍋

おはようございます。

外出する朝は何かと多忙です。

さて、広島カープが開幕から4連敗となりました。素直な感想としては、予想通りです。

42年間、カープを応援してきましたが、今年はテンション低いです。例年、スカパーやDAZNを契約してきましたが、実は今季、何も視聴するものを契約していません。

3年前、松田元オーナーが、言った一言が、自分のテンションを下げました。

「いろんな人に監督をやってもらいたい」。

いえ、昔からだいたい分かってはいました。コストなどの問題でチームの強化費は潤沢ではない。それでも金満チームを倒す。それがカープの魅力でした。けれど、株の過半は松田家が保有する現状を考えると、やはり全て会社の人事なんですよ。チームの強化よりも人事。株式会社広島東洋カープは上場していないので、市民球団というのも厳密には違うでしょう。42年も応援してきて、今更? と思われる方もいると思いますが、なんだか白けちゃって。

いえ、カープはこれまで通り応援します。でも、毎日毎晩、全てのゲームをテレビで見ることは少なくなると思います。

やっぱり、スポーツ興行は勝つことが最大のファンサービス。落合博満さんの言葉に嘘はありません。

昨夜はぶりの鍋をこしらえました。画像はありません。

4月4日(火)かみさんの味噌汁とご飯/ピーマンと鶏肉のオイスターソース炒めと中華野菜スープ

おはようございます。

昨日、我が家の「異次元のスマホ対策」について発表しましたが、ふりぃまん師が、「いきなり厳しすぎるんじゃないか」とコメントしてくれたことは嬉しかったです。それは、決して異次元という形容詞が大げさでなかったんじゃないかなと。

「異次元」といえば、岸田首相の少子化対策。先日、たたき台なるものが発表されましたが、てんで話しになりません。正直な感想としては同次元ですよ。

ある人がヤフコメかなんかで言っていましたが、子どもが生まれたら、「一人1,000万円給付」というご意見。これこそ、「異次元」です。

我が家はもう一人子どもが欲しかったです。3人いれば、喧嘩しないんじゃないかと(幸いなことに我が家の姉弟は仲がいいのですが)。でもかみさんが「ギブ宣言」。確かに、その読みは当たりでした。お金がかかりすぎます。

でも、もし1,000万円が給付されるのであれば、考えられないことはないです。といっても、もう子供を作ることはありませんが。

スマホ使用の低年齢化の研究では、「将来的に子孫を残そうとは考えなくなる」という識者の意見がありました。

小手先だけの少子化対策を行ってきたから、こんなことになったのです。本当の「異次元」を見せてください。

昨夜は久しぶりに夕飯をこしらえました。ピーマンがたくさんあったので。

今朝も、かみさんの支度で朝食です。昨日、息子は抜歯したので、夕飯を食べず。今朝はのの残りでご飯をいただきました。

4月3日(月)かみさんの味噌汁とご飯

おはようございます。

新年度が始まり、昨日2人の受験生に新たな方針を発表しました。

題して、「異次元のスマホ対策」。

娘も息子も中学校入学後にスマホを与えました。今思えば拙速だったなと後悔しています。娘はもう依存症気味です。1日3時間もスマホを使用していますから。

息子は何時間使用しているか、明らかにしませんが、恐らく娘と同じくらい見ているでしょう。

息子は、週に3回の塾に通っていますが、思うほど成績が上がりません。今後、どうするかいろいろ考えた結果、原因はやはりスマホにあるのだろうという結論に至りました。

近年、子ども時代にスマホを使用すると脳の成長が止まるとの研究が数々報告されています。また、スマホを使用する群と使用しない群では明らかに学力に差がつくとのレポートもあります。それが本当か否かは分かりませんが、とりあえあず我が家は今後1年間、スマホについては自由にさせないことになりました。

使用するのは外出の時のみ。在宅中はスマホに触ることはできません。娘は抵抗していますが、息子は受け入れました。

竜宮城に行っている時、息子は生き生きしていました。人は、自然の中でリアルなものに接していると自然と活力が湧いてくるものです。

さて、どうなることやら。

今朝はかみさんの味噌汁とご飯で、いつもの日常です。納豆ご飯がうまい!

コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スイーツさすらい 004 - 元禄... | トップ | 居酒屋さすらひ 2001 - 奥羽... »

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (熊猫)
2023-04-04 21:42:21
怪鳥。

今からでも遅くない。
勉強は一生続くから。

あと20年、どんな人生かな。
返信する
Unknown (怪鳥)
2023-04-04 19:56:36
自分もそう思います。
勉強が出来るのと世の中渡り歩くのは明らかに違う能力が必要だよね~。
ただ、もし当時に戻れたら自分に「もう少し勉強しといたら?」って言いに行きたいな・笑
返信する
Unknown (熊猫)
2023-04-04 17:18:30
怪鳥は充分、人格者です。
怪鳥がもう少しまともと言ったら、自分なんかとても。

勉強なんか、できなくていいと思う。生きてさえいれば。ただ、スマホの依存症になったり、生きる気力をなくしたり、YouTuberになりたい(ウチの子が言った訳ではないけど)って言うのは、なんか違うような気がするだけ。
返信する
Unknown (熊猫)
2023-04-04 14:40:50
師よ。

>いや、俺が書いてた家に帰らないっていうのは、「外でスマホしまくる」って意味だったんだけど・・・・・・。

うん。分かってるよ。外でスマホを使っていたとしても外出していた方がはるかにいいと思うよ。あと、家ではWi-Fi使い放題だけれど、外で動画見るのは我が家のプランでは無理かな。

師のように検索して調べものしていればいいけれど。子どもが検索・調べもので、3時間とか使わないよ。ほぼYouTubeかティックトック、snsだよ。受動的なテレビとなんら変わらないよ。
返信する
Unknown (怪鳥)
2023-04-04 14:24:29
自分も中学時代にファミコンが無かったらもう少しまともな大人になっていた気がする・笑
高校生になったら音楽活動へ走ったから、ほぼやらなくなってその代わりに音楽の事しか考えなくなったのであまり変わらないかもしれん。
母親が勉強しろとうるさかったけど、父親はあとで困るのは自分だからほっておけ、と言っていた。
確かにそうだよな、と思って少しだけ勉強した記憶があるなあ。
返信する
Unknown (ふりぃまん)
2023-04-04 14:11:30
いや、俺が書いてた家に帰らないっていうのは、「外でスマホしまくる」って意味だったんだけど・・・・・・。

あと、テレビとスマホなら、俺の場合、テレビバカになるほうがよりアホになるよ。受動の極みだから。テレビで見た雑学とか全然おぼえてないもん。まだスマホの方が、時に疑問点を自分で調べたりする分ましな気がするし、そっちのほうが指動かしてるから分覚えてる気がするよ。

でも、スマホもなんともならんショート動画とかばっかずーっと見てると全く身にはならんよなあ。じじいもハッと気づくとショート動画で数時間経ってる時あるもんなあ。

なお、テレビは国民を情報操作でアホにさせ、また活動的にさせないための政府の陰謀っていう無茶苦茶な説があったけど、まんざらでもないと思う。まあ、スマホも一緒か。

俺も10代の頃は勉強してるふりして深夜ラジオばっかり聞いてたりしたし、そんな気持ちもわかるけど、そんな事してたからこんななってるというのもあるしなあ。

青春の無駄遣いってやつなんだろうけど、俺らがじじいになったからそう思うんであって、彼らも、じじいが今、枯れながら無駄に日々を過ごしているのと同じ感覚で生きてるんだと思うと、しょうがないかもなあって気がしないでもないよ。

何にしても難しいね。親も子も、大変だねぇ。
返信する
Unknown (熊猫)
2023-04-04 12:40:39
ジャンさん。

結局、財源の問題に行きつきますね。
大企業の法人税をあげるべき。

「爽亭」は相当おいしいですよ。
返信する
Unknown (熊猫)
2023-04-04 10:42:44
師よ。

「いきなり厳しするぎる」という評価は、それが異次元だったという評価だと受け止めているよ。

>俺なら、ルールを逆手に取って家に遅くまで帰らなくなると思う。いわゆるグレるってやつだな。(笑)

いや、ルールを逆手ではないな。むしろ外出してくれるのは望むところだよ。スマホを媒介せず、外のリアルの世界を見て感じるのならば、その方がいいと思う。リアルを体感すれば、確実に世界の見え方は変わると思う。

おっさんはもう成長せず、枯れていくだけだから(苦笑)、いいけれど、18歳までは心身ともに成長するわけで、その成長が阻害されるのを座視しているわけにはいかないよねー。

昨年は1年間、我慢して、こっちも譲歩したりしたけど。例えば休憩中に返すとかって仕組みとして運用が難しい。
「今、休憩中だから」っていちいち返すのって、結局面倒くさくなって仕組みが回らなくなったり。

絵本の読み聞かせにおける子どもの認知プロセスを大学で研究したけれど、やっぱりそうしたメディアによって、子どもの認知がどうなるのかって、今も関心があるね。

夜遅くまで動画を見ていたであろうと思われる翌朝は、息子の覇気がなかったりするし。
やっぱり、勝手に情報が来るメディアって、脳が活性化しないんだと思う。それはテレビやゲームよりもたちが悪かったりするのかなって思う。
まぁ、ゲーム依存も社会問題になってるし。
返信する
Unknown (ジャン)
2023-04-04 09:22:31
財源確保の為に保険料をUpするんでしたかね。
ああ、やっぱりなって思いました。

上野駅常磐線ホームの「爽亭」は美味しいですねぇ。
返信する
Unknown (ふりぃまん)
2023-04-03 23:53:06
あー、受験生だったか。そりゃしょうがない部分があるなあ。

まあ、テレビ見ないなら、休憩中くらいはって感じもするけど、やり始めるとやめられない問題もあるし、難しいよなあ、やっぱ。
返信する
Unknown (ふりぃまん)
2023-04-03 23:43:54
いきなり厳しすぎるんじゃないの?師よ。

俺なら、ルールを逆手に取って家に遅くまで帰らなくなると思う。いわゆるグレるってやつだな。(笑)

ちなみに、俺は娘さん以上の依存症だなあ。目がより悪くなるくらいネットばっかだもん。ま、確かにアホさが何倍増もしてる気はする。

事実、テレビもスマホもパソコンも、他に夢中になってやる楽しいこととか、やらないといけない事があったりすると、全然なくてもいいんだよなあ。

でも、スマホ以外の楽しいことに熱中してても、本読んでるとかで勉強になってない限り、残念ながら賢くはならない訳で、その辺どう考えるか難しいところだよね。

俺らの時代はテレビとファミコン、今はスマホって感じかなあ。過去でも未来でも、いつの時代になっても子供達とのそういう攻防はあるんだろうね。
返信する

コメントを投稿