雲の上には宇宙(そら)

 雪国越後にて、30年ぶりに天体写真に再チャレンジ!

積雪2センチ、月没前のオリオン座

2013年12月13日 | 天体写真(流星群・星野写真)
昨日12日は初の大雪注意報が出て、いよいよ冬本番です。
積雪は2cm程度で済みましたが、なぜか夜半過ぎに雲が切れるというGPV予報
期待はしていなかったのですが、明るい月が沈んだあとはまずまずの空となりました。
ただその分気温は0℃以下と冷えてスロープが凍り付き、滑って転びそうでした。
こんな時は無理せず、手軽なコンパクト赤道儀TOAST Proで撮影する事にしました。

前回、 では、
最近ポチッたソフトフィルタを使ったのですが、うす雲の通過に加えて
露除けヒータが弱くてレンズが曇ってしまい、星のにじみが大きくなりすぎてしまいました。
今回は雲はほとんど無く、露除けヒータのACアダプタを大容量に付け替えたため
にじみはソフトフィルタによるものだけとなりました。
更に冬場はTOASTProの出番が増えると考え、極軸設定が容易となる
専用微動架台「Dish-2」を注文し、ちょうど届いたところでした。
( 赤いTOASTPro本体と三脚の間にあるのが専用微動架台「Dish-2」 )
これまでは北極星を指定の位置に導入するには、三脚の足を伸縮するしかなかったのですが、
専用微動架台「Dish-2」でストレス無く、短時間で極軸合わせができるようになりました。

雲は無かったのですが上弦過ぎの月がまだ西空低く輝く中、
傾きかけたオリオン座を前回と同じ機材で再び撮影しました。
撮影DATA: 2013/12/13am 01:25’~ TAMRON Zoom17-50mmF2.8(f=50mmF4.0)
露出 3分×8枚  ISO 1600 Kenko PRO SOFTON-A(W)+LPS-P2FIL Cooled 60D (気温0℃ 冷却オフ)
TOASTPro ノータッチガイド ステライメージ7

今回は雲の通過もレンズの曇りも無かったのですが、
撮影時点で月の高度が15度近くあり、F4に絞っても3分露光が限界でした。
この後も同じレンズで朝まで撮影したのですが、
月明かりの影響が減る事により、コントラストの増加が期待できます。
同じ露光時間で徐々に背景の空が暗くなっていくのがわかります。

==========================================
今回の掲載画像は月明かりによるコントラスト不足から、
結局無理な画像処理で前回と大差ないものとなりました。
今年はこれが最後の撮影かも知れないので、
残りの画像処理も急がず、順次掲載していきたいと思います。

雲上くもがみ
ブログランキング参加しています。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ ←ポチッとおねがいします。
にほんブログ村

==========================================
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング参加してます

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村

応援(クリック)してね


天体写真 ブログランキングへ