雲の上には宇宙(そら)

 雪国越後にて、30年ぶりに天体写真に再チャレンジ!

自宅でお手軽 天の川

2014年06月06日 | 天体写真(流星群・星野写真)
新月期に系外銀河をエクステンダーで拡大撮影している間
せっかくの晴れがもったいないので、南天の低い空を片手間に撮影しました。

2014年 5月28日am
共通DATA: TAMRON Zoom 17-50mmF2.8 LPS-P2FIL TOAST Pro KissDX(SEO-SP2) ISO1600
南中をすこし過ぎたアンタレス f=17mmF2.8 30secx1枚
南中を過ぎたいて座の銀河 f=24mmF2.8 30sec x2枚
自宅からは真南の方向に高速ICがあり、低空が一晩中明るくなっています。

それでもコンポジットおよび画像処理で、なんとか南天の天の川を浮かび上がらせる事はできました。

DATA: 2014/05/28am 01:19’~ TAMRON Zoom 17-50mmF2.8(f=50mmF4) 3分×8枚 LPS-P2FIL TOAST Pro KissDX(SEO-SP2) ISO1600

DATA: 2014/05/28am 02:22’~ TAMRON Zoom 17-50mmF2.8(f=24mmF4) 3分×10枚 LPS-P2FIL TOAST Pro KissDX(SEO-SP2) ISO1600


2014年 6月 1日
( 透明度は28日より良好でした。)
DATA: 2014/06/01 23:50’~ TAMRON Zoom 17-50mmF2.8(f=50mmF4) 3分×24枚 LPS-P2FIL TOAST Pro KissDX(SEO-SP2) ISO1600

下の画像は総露光時間わずか9分です。
DATA: 2014/06/02am 01:45’~ TAMRON Zoom 17-50mmF2.8(f=17mmF4) LPS-P2FIL TOAST Pro KissDX(SEO-SP2) ISO1600 3分×3枚

これ以上の良い空に巡り合うこともこれまで何度かありました。

==========================================
いよいよ今日は孫が帰る日。
なごりおしいので、東京駅までお見送りしてきます。

本日の孫ショット

雲上くもがみ
ブログランキング参加しています。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ ←いつもポチッとありがとうございます。
にほんブログ村

==========================================

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング参加してます

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村

応援(クリック)してね


天体写真 ブログランキングへ