雲の上には宇宙(そら)

 雪国越後にて、30年ぶりに天体写真に再チャレンジ!

レデューサーなしで撮りたかった「かに星雲」

2017年12月05日 | 天体写真(星雲・星団)
21日夜(正確には22日早朝) 3タイトル目に撮ったのは
おうし座の超新星残骸 かに星雲 です。

M1(NGC 1592) かに星雲  (おうし座)
(  画像クリックで 元画像の25%まで拡大表示できます  )
(  になります )
撮影DATA : 2017/11/22am 1:22’~  Vixen VC200L+ レデューサー(合成f=1,278mm F6.4 )
露出 20分 × 枚 + 分 ×  ISO 3200 LPS-P2FIL Cooled 60D (冷却 オフ CCD温度 約+5℃)
タカハシ EM-200 Temma2M マイクロガイドスコープ 60 ToupCam PHD2Guiding ステライメージ7

星雲部分のトリミング画像です。
矢印の先に1054年に超新星爆発を起こした星の残骸「かにパルサー」があります。
すばる望遠鏡の公開画像で更に枠内を拡大して見てみると 
画像クリックですばる望遠鏡のHP元画像にリンクします
わたしの画像ではかにパルサーと隣りの星が分離できていません。
この夜は他の撮影対象も考えてVC200Lにレデューサーを付けたのですが、
比較的明るいかに星雲(8.4等級)ですので、レデユーサー無し(f=1800mm)
撮りたかったです。( 付けはずしの時間がもったいなかったのでそのままに )

昨年暮れにはレデューサーなしで撮っています。
F値を考慮すると、昨年より今年の方が総露光量は増えています。
( 実は20分露光4枚撮ったのですが、ガイドエラーで2枚しか使えず )

1枚目の撮影を終える頃のおりおんショット(撮影中風景)です。
今回はスマホでご覧になっている人にも配慮し はじめから星座名入りで表示しました

次回はこの夜の最後のタイトル ばら星雲 中心部 の予定です。

================================================
この夜は移動性高気圧の通過で晴れたのですが、
昼間は雨が降っていました。
そうなると当然夜は露が降りてビッショリ。
ノートPCに ビニールの圧縮布団袋をかぶせて保護しました

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ ←いつもポチッとありがとうございます。
にほんブログ村

==========================================
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング参加してます

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村

応援(クリック)してね


天体写真 ブログランキングへ