ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
雲の上には宇宙(そら)
雪国越後にて、30年ぶりに天体写真に再チャレンジ!
なぜ晴れる? 「中秋の名月」3年連続撮影。
2015年09月28日
|
天体写真(月・惑星・彗星)
昨日はニュースを見て「中秋の名月」である事を思い出したのですが、
予報では雲が無いのはせいぜい午後9時頃まで。
早めの夕方に撮るとなると、まだ高度が低いためいつもの裏口では無く玄関前になります。
時々は雲に隠れたりしたのですが、夕食をそっちのけで早い時間に撮影を完了する事ができました。
中秋の名月 2015
( 画像クリックで元画像の30%まで拡大 )
2分割して撮ってモザイク結合
( 上が北の方向 )
撮影DATA
:
2015/ 9/ 27
19:25’~ Vixen
VC200L
(f=
1800
mm F
9
)
露出 2分割 共
1/320秒×26枚
ISO
400
Cooled 60D (冷却 オフ)
タカハシ EM-200 Temma2M Avistack マイクロソフト I.C.Eでモザイク結合
中秋の名月の撮影は今年で3年連続になりますが、このところまともに星が撮れないのに
なぜ中秋の名月はいつも晴れるのかが不思議です。
今年の撮影は失敗でした。
当初はFIL改造してないkissX2で撮る予定だったのですが、
直前になって画素数の多いCooled60Dに変更しました。
問題は後で気が付いたのですが、光害カットフィルタを付けたまま撮影したため
カラーバランスがくずれ、結局モノクロにして処理しました。
結果としては昨年、一昨年撮ったものの方がましでした。
中秋の名月
2014
撮影DATAおよび掲載記事は
こちら
中秋の名月
2013
撮影DATAおよび掲載記事は
こちら
ほんとは月の無い夜に晴れて欲しいのですが・・
================================================
撮影は短時間に終わったのに画像処理で
2時頃までかかりました。
その大半の時間は、月の画像処理に使っているAvistackが、
すぐにメモリー不足になるため、
あらかじめ撮影画像全てを2分割してサイズを小さくする作業に費やされています。
処理が終わった後で再びモザイク結合を行っています。
雲上
(
くもがみ
)
ブログランキング参加しています。
←いつもポチッとありがとうございます。
にほんブログ村
==========================================
#科学
コメント (6)
«
COCOON (まゆ)星雲で...
|
トップ
|
こらえきれずに、アンドロメ...
»
このブログの人気記事
アンドロメダ銀河と伴銀河M110 モザイク撮影
ステラショット3で『オフセット』にけりを付ける?(その2)
突然ですが、CMOSカメラ ポチりました。
スッキリ としたすばるは、いかがですか?
11月の3夜目は、C11鏡筒バックフォーカスの検証から
6 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
名月や名月や、あぁ名月や迷月夜!
(
山口のじぃ
)
2015-09-28 15:29:17
「夕食をそっちのけ」・・・スゴイ!!
日本男児、亭主関白、サムラ~イ!!
ウチは食事時間に席についてなかったら、恐ろしい事になります。
ちなみに越後では、おだんごとススキってお供えしないのですかぁ?
返信する
Unknown
(
テナー
)
2015-09-28 16:14:17
こんにちは
日本人ですよね!
中秋の名月ともなれば見上げてしまいます。
モザイク仕様の名月作りお疲れ様でした。
昨夜は孫が初めてのR200SSを覗いてくれました。
その時の一言「お月様眩しい・・・・」
返信する
やはりコワイです。
(
雲上(くもがみ)
)
2015-09-28 17:26:39
山口のじぃさま めったに晴れないので許容範囲なのでしょうね。
それでも介護の母の食事は食べさせてからやっております。(でないと、やはりコワイ!)
知識としてお月見にはおだんごとススキという事は知っていますが、
生まれてこの方、身の回りでそんな光景は見た事がありません。
どこの地方の風習なのでしょう?
返信する
お孫さん次ものぞいてくれるかな
(
雲上(くもがみ)
)
2015-09-28 17:34:52
今回は撮れないと思っていたのですが、2度あることは・・ですね。
お孫さんの初体験は
「まぶしいだけで、クレータも見えなぁい!」 だったのでは。
こんど上弦の月あたりだと感激するかも。
もう少し望遠鏡で直に見て見栄えのするものが多ければいいのにね。
返信する
Unknown
(
びっけパパ
)
2015-09-28 23:27:50
天気の良い満月期です。
まあ月を楽しみましょう。
このカリカリ感のある月がたまりません。
今年のも申し分ないです。
返信する
スーパームーンはパス
(
雲上(くもがみ)
)
2015-09-29 00:10:07
びっけパパさん こんばんは。
ほんとは「中秋の名月」の風情を出すにはカリカリ感はヤボかもしれませんが・・
こちらスーパームーンの今夜は、昨夜より雲が多いようです。
二晩続けて満月は撮りませんが。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
天体写真(月・惑星・彗星)
」カテゴリの最新記事
2週間前は上弦の月からスタート
去り行く紫金山・アトラス彗星(ラストショットはヨンニッパと赤道儀で)
自宅で撮った紫金山・アトラス彗星(10月14日)
サンニッパ持って行ったのに、写っていたのは広角ズーム(紫金山・アトラス彗星)
上弦前(月齢6.3)の月・上弦後(月齢9.3)の月
ポン・ブルックス彗星お別れ撮影、二夜目に奇跡の大逆転。
ポン・ブルックス彗星お別れ撮影、一夜目は手も足も出ず。
彗星撮るのは久しぶり(その2)、早朝の 62P紫金山彗星
彗星撮るのは久しぶり、朝12Pと夕62Pで2彗星
月の静止画は、ASI533MCとAviStackで決まり!?
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
COCOON (まゆ)星雲で...
こらえきれずに、アンドロメ...
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
雲上(くもがみ)
めったに星の見えない雪国で、30年ぶりに天体写真に挑戦しています。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新記事
たまたま撮れた 3億光年彼方のバラ銀河
アンドロメダ銀河と伴銀河M110 モザイク撮影
11月の3夜目は、C11鏡筒バックフォーカスの検証から
M78 ウルトラの星雲 モザイク撮影
最も見えにくいメシエ天体M74、C11鏡筒でリベンジできたか?
アンドロメダ大銀河 南西部 モザイク撮影
NGC7380 ウィザード(魔法使い)星雲
2週間前は上弦の月からスタート
一夜で6タイトル、ラストは コーン星雲 (C11鏡筒開眼!? その6)
かに星雲 Bestショットは30分前(C11鏡筒開眼 !? その5)
塵に埋もれたIC342銀河(C11鏡筒開眼 ! ? その4)
さんかく座銀河 中心部(C11鏡筒開眼 !? その3)
ステファンの5つ子(C11鏡筒開眼 !? その2)
月明りも 雲もない夜に、C11鏡筒ついに開眼 !?
C11鏡筒の”結露”、月明りの中で対策検証(その2)
C11鏡筒のラスボスは”結露”、月明りの中で対策検証(その1)
去り行く紫金山・アトラス彗星(ラストショットはヨンニッパと赤道儀で)
C11重厚長大フードは期待外れ
自宅で撮った紫金山・アトラス彗星(10月14日)
サンニッパ持って行ったのに、写っていたのは広角ズーム(紫金山・アトラス彗星)
>> もっと見る
バックナンバー
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
カテゴリー
上越天体写真友の会
(9)
全記事一覧(カテゴリー別)
(5)
天体写真(系外銀河)
(267)
天体写真(星雲・星団)
(290)
天体写真(月・惑星・彗星)
(154)
天体写真(流星群・星野写真)
(27)
自宅で撮った『大宇宙SCALE』
(64)
画像処理のはなし
(86)
それでも星は流れる
(44)
天体写真よろず話
(114)
機材
(148)
手作りグッズ
(10)
ガイド星図22時
(17)
天体アルバム2021
(4)
天体アルバム2020
(4)
天体アルバム2019
(4)
天体アルバム2018
(4)
天体アルバム2017
(5)
天体アルバム2016
(5)
天体アルバム2015
(5)
天体アルバム2014
(4)
天体アルバム2013
(8)
天体アルバム2012
(3)
みんなの宇宙(そら)
(35)
今夜のターゲット
(6)
春の銀河アタックプラン
(6)
ブログのはなし
(13)
我が家の四季
(96)
日記
(20)
5年前のそら
(7)
そら(宇宙)のかるた
(6)
木製帆船
(10)
ブックマーク
「上越清里 星のふるさと館」
新潟県内最大の口径65cmの望遠鏡、プラネタリウム設置。
アクセス状況
アクセス
閲覧
558
PV
訪問者
360
IP
トータル
閲覧
3,986,813
PV
訪問者
1,414,747
IP
最新フォトチャンネル
ch
212204
(24)
天体アルバム2012
>> もっと見る
ポチッとお願いします。
天体写真 ブログランキングへ
文字サイズ変更
小
標準
大
カレンダー
2024年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「ズボラ飯」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「ズボラ飯」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新コメント
雲上(くもがみ)/
ステファンの5つ子(C11鏡筒開眼 !? その2)
さすけ/
ステファンの5つ子(C11鏡筒開眼 !? その2)
雲上(くもがみ)/
C11鏡筒のラスボスは”結露”、月明りの中で対策検証(その1)
さすけ/
C11鏡筒のラスボスは”結露”、月明りの中で対策検証(その1)
雲上(くもがみ)/
自宅で撮った紫金山・アトラス彗星(10月14日)
さすけ/
自宅で撮った紫金山・アトラス彗星(10月14日)
雲上(くもがみ)/
いよいよ屋外設置で検証(第一夜)『C11鏡筒がやって来た』
マルさん/
いよいよ屋外設置で検証(第一夜)『C11鏡筒がやって来た』
雲上(くもがみ)/
星が見えなくてもやれる事。『やって来たC11鏡筒』
さすけ/
星が見えなくてもやれる事。『やって来たC11鏡筒』
メッセージ
メッセージを送る
日本男児、亭主関白、サムラ~イ!!
ウチは食事時間に席についてなかったら、恐ろしい事になります。
ちなみに越後では、おだんごとススキってお供えしないのですかぁ?
日本人ですよね!
中秋の名月ともなれば見上げてしまいます。
モザイク仕様の名月作りお疲れ様でした。
昨夜は孫が初めてのR200SSを覗いてくれました。
その時の一言「お月様眩しい・・・・」
それでも介護の母の食事は食べさせてからやっております。(でないと、やはりコワイ!)
知識としてお月見にはおだんごとススキという事は知っていますが、
生まれてこの方、身の回りでそんな光景は見た事がありません。
どこの地方の風習なのでしょう?
お孫さんの初体験は
「まぶしいだけで、クレータも見えなぁい!」 だったのでは。
こんど上弦の月あたりだと感激するかも。
もう少し望遠鏡で直に見て見栄えのするものが多ければいいのにね。
まあ月を楽しみましょう。
このカリカリ感のある月がたまりません。
今年のも申し分ないです。
ほんとは「中秋の名月」の風情を出すにはカリカリ感はヤボかもしれませんが・・
こちらスーパームーンの今夜は、昨夜より雲が多いようです。
二晩続けて満月は撮りませんが。