雲の上には宇宙(そら)

 雪国越後にて、30年ぶりに天体写真に再チャレンジ!

かに星雲リベンジ撮影と11年間の膨張

2024年02月28日 | 天体写真(星雲・星団)
今年に入ってようやく初撮りができたのは2月12日夜だったのですが、
なんと翌13日の夜も夜半前までは雲が無いという予報。
13日夜は 細い三日月とは言え 月が沈むのが21時過ぎなのでせいぜい1タイトル撮るのが精いっぱい
と考えて選んだのが、
前日VC200LのレデユーサーとR200SSのコレクターを取り違えた騒動で
撮り逃がした かに星雲 をリベンジ撮影することにしました。

結局6分露光で25枚撮影中ガイド不良の6枚を除いて処理した画像です。

 M1 かに星雲 NGC 1952 (おうし座) 
( 元画像の 50%に縮小 ほぼノートリミング )
(  上 が 北 になっています )
撮影DATA : 2024/ 2/13 20:59’~ Vixen VC200L(レデユーサーHD) (合成fl=1386㎜)
露出 6分 × 19枚 (Gain150  Offset1) LPS-D1フィルター ASI533MC Pro(冷却-10℃)
 タカハシ EM-200 Temma2M  ステラショット3(導入・撮影・オートガイド) ステライメージ9(画像処理)
ダーク・フラット処理はまじめに行っています

思いのほかガイドグラフが小刻みに揺れたため、星像が肥大化してしまいました。

以前撮ったかに星雲の画像と比較してみようとして探してみたところ、
2021年11月末に撮った画像と、2013年 1月末に撮った画像とを
GIFアニメ化して約9年間の星雲の膨張が見れるか挑戦 というものを見つけました。
そのときのブログ記事は ⇒ こちら
鏡筒とレデューサーは前回と同一ですが、前回カメラはAPS-Cサイズのデジ一眼Coolrd60D
今回はよりピクセルサイズの小さいCMOSカメラで、
更に2年が経過して11年間の膨張が見れるということで再挑戦してみました。
完成したGIFアニメです。 ↓

かに星雲 11年間の膨張
右上の矢印の先にある恒星(約10等級)は目立って大きな固有運動を持っており、移動の理由はわかりませんがごく近くにある星と思われます

wikipedia によると、かに星雲誕生の原因である超新星爆発は今から970年前の西暦1054年。
爆発で膨張するガスは毎秒1100kmの速さとはいうものの、970年かかっても見かけはまだこんな。
たった11年間で膨張がわかるのがむしろ不思議に思えます。

11年前のかに星雲として使ったのは前回と同じ画像 ↓
残念ながら残っていたのはこのJPEG縮小画像のみ。
撮影画像DATAがあれば処理しなおして星雲の画調をそろえることができたのですが、今回はオートストレッチで色調のみ合わせて使いました。


撮影時の空の状態もわかる恒例の「只今撮影中ショット」になります。 ↓
( 鏡筒の向いた方角に見える小さなが今回の撮影範囲です )
2024年 2月13日 21時17分~ Tamron Zoom(fl17mm F2.8)30秒×6枚 ISO1600 
ソフトフィルター使用 kiss DX(SEO-SP2) 三脚固定撮影

夜半過ぎても雲はまだなかったのですが、良い空というわけでもなく 前夜の疲れもありかに星雲だけ撮って撤収しました。


= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
先日のブログ記事で、「ひとまずけりを付けた」はずのオフセット設定。
2月の月例会で勉強会の当番(?)が回ってきたので
ブログの記事を使ってそのあらましを話したところ、
オフセット設定値を決めるためのヒストグラムは
”対数スケール”で見ることが重要 とのアドバイスが。
”対数スケール”で見直してみたところヒストグラムが様変わり。
これで一念発起して、ダーク・フラット画像も作り直そうとした矢先に、
”ステラショット3のオフセット設定はバグがあるかも?”、との話に発展して・・
(機会があればブログで紹介しようかな?)
3月の新月期はどうしたらいいのでしょう?

この間までの春の陽気に誘われて芽を出した庭のフキノトウ、戻った寒さに震えあがっています。わたしも。


にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へにほんブログ村
いつもポチッとありがとうございます。

= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 二月のひまわり銀河M63 | トップ | ステラショット3で『オフセット』、... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
脳の血管 (さすけ)
2024-03-02 19:09:58
かに星雲。
膨張してるんですね~。

さすけ、数年前から脳神経外科に通ってますが、待合室に脳の血管のパネルがあります。
これ、かに星雲に似てます。

雲上さんの膨張したかに星雲みたいに、さすけの脳も血管が増えてくれると嬉しいのですが(^_^;)。
返信する
どうみても ”かに” には・・ (雲上(くもがみ))
2024-03-02 21:17:11
さすけさん こんばんは。
言われるようにわたしも最初に撮った画像を見た時
これはどう見ても”脳”だと思いました。
星雲発見時は今ほど写真も進歩していなかったんでしょうね。
脳外科に通ってられるとのこと、どんな症状でお困りかわかりませんが、
当方は最近”まだらぼけ”ではないかという症状が出始めております。
返信する

コメントを投稿

天体写真(星雲・星団)」カテゴリの最新記事