goo blog サービス終了のお知らせ 

🌸 大福 うぐいすあん 🍃

2025-03-30 03:30:30 | 🍵 茶楽 S100年 🆙







さくら大福

作りました








今年 5回目の 餅つき


今回は もち米を 長めに 水に浸けておきました
約8時間ほど
30分ほど 水を切って
もち米 2合半に 同量の水で 炊飯
その時に 食紅と塩を少々

あとは すりこ木に 時々お湯を浸しながら
つくべし つくべし

古い鍋が もう ベコベコ








蒸さないので 餅より 柔らかい

餅というより 大福っぽい

でも 食べると やわらかい餅

そりゃそーです








今回は あんこ 2種類





しろあん





うぐいすあん



でも 味は同じです





しろあん            うぐいすあん





  





さて


🌸も咲き始めてきました

毎年恒例の 城攻めです

今年は 念願の 関ケ原越


ところが

  ☔  ⛅
80%


もう なんで~!

ちょっと 行先変更 日程変更 考えました…
もう こうなったら ☔覚悟で
カッパ カッパ
で、行きましょかね…
荷物増やしたくないけどね~
寒くなりそうだし

新幹線 混んでるやろな~

都会の方 苦手なのよな~



⛄ 寒さも今日までだらうくぁ

2025-03-20 20:20:20 | 🍵 茶楽 S100年 🆙








我が家の 家紋


七曜紋


に、しようかと思うような


お彼岸中日
女房殿が お供え 作ってくれました
このところ 寒波 突風で 荒天つづきでしたが
今日は 穏やかです



七曜紋?




んんん








おおおお~~~!

七曜紋



そうでしたか









この方々も まだ いらっしゃいます


この調子ですと 旧節句まで 滞在のご予定に…




きな粉おはぎ





我が家のは 同量のあんこが 中に入っています

ですので きな粉は 甘くしていません



きな粉は 最近 これです







なかなか 素朴な 香りと味です








さあ 日が 長くなって きます… ウキウキ





🌰 Mont Blanc で 💗

2025-03-20 15:03:20 | 🍵 茶楽 S100年 🆙



ランランラン 🎶







ピンクのマカロンがのった モンブラン


もちろん
品名は 覚えられない故
記載することはできない 








中には おいしい
ケーキ屋さんの カスタードと
ケーキ屋さんの 生クリームが
たっぷり入っていた


甘いだけのカスタードは 気持ち悪くなるので
あまり食べないが
ケーキ屋さんのカスタードは おいしい











どちらも

Mont Blanc


どっちも 初めて見る モン

どっちかに 決められない モン



きしめん と そーめん
 なんて
思っては いけませぬぞ








大きな 栗が マロンと のっている



こちらは 生クリーム







中は 食べかけ 写すのは、、、
と思ったのですが




写しました







タルトの中に しっとりした 焼き菓子があり
その上に マロンクリーム
その上に マロンカスタード
そして
🌰
まわりに ホイップ
その周りに マロンクリーム

これでもかって クリーム

ただ タルトが 食べにくい




奥の方は スポンジに たっぷりの
カスタードと生クリーム
極細の マロンクリーム













☕ Noritake で 🎂

2025-03-20 10:03:20 | 🍵 茶楽 S100年 🆙











これは…









すぐに TIFFANY と気づいた者が


☕カップも もしかして


そう申されて 急いで 飲み干し
カップをひっくり返して 底を見た


なんて、、できるはずがない


☕☕☕

3カップ 頼んだのだが








私だけ ゴールド

あとの 2つ 女性には シルバー


これは 偶然では ないようだ…
こんなお店は 初めてだ



注文した時も
「ブラックでよろしいでしょうか?」
と 尋ねられた

これまた初めてでした


ブラックでしか飲まないので
「はい」
と 同行人が 即座に答える



このカップの デザイン

見覚えがある…


お店の人に 見られないタイミングで
ソーサーの底を見た

Noritake


うむ


我が家の カレー皿 が これだ


それを 尋ねた者に 伝えると

「のりさん と タケさん」


ハハハ

これは うまい事を言ったもんだ

その者の 母は のりさん  祖母は タケさん

私は その時まで 気づかなかった…
一本取られた 座布団2枚だ








ちょっとした Anniversary  があり
その お返しに 気になっていたお店に
来たのだが

イートイン できる 本格ケーキ屋さん


ショーケースには
一列 1つづつ 大人買い したいケーキが並んでいる
それを 見ただけで 心ときめくのは
女性ばかりではない

パティシエ人気がわかる







ワクワクするケーキが おいしく
あまりに 居心地良いので
ちょっと はしゃぎすぎた


36年に一度の事であった




🍏 TIFFANY で 🍰

2025-03-20 00:03:20 | 🍵 茶楽 S100年 🆙










🍏 ジュース








🍏ジュースの氷

これが最後まで融けず シャーベットになりました







あの ティファニー の グラスですか…







🍏ジュース に チョイスしたのは


 なんとか… という 🍓ケーキ

イチゴショート ではなくて
覚えられない ケーキ名だった











ケーキ屋さんの ケーキなら

クリームが甘すぎないから食べれる


なんだが


🍓


食べるタイミング 悩んじゃう
それに
上に乗っかってるから 
フォーク刺さらないし
スプーンで掬おうとすると
転がりそうになるし

手で 摘まんじゃう?



デートで ケーキセットだったら
どうしていいか わからなくなってしまう

そんな昭和の 思い出は 無かった…