岡城 秋 清水門 三楽亭

2024-11-01 01:01:01 | 岡城 ₂₀₂₁ 夏 秋 🆕









東中仕切 食違い虎口 からの 本丸 東面



ここが おもしろいことになっておりまして






角が 2つ あるんで

角角



方角的に 東面の 北なんですよね
もしかしたら
🐂🐅


ここの角には 関ケ原前より 天満神社があります







それと よーく見ますと




🔻        🔻                .



左側の角が 継ぎ足されてる

単に 敷地を広げようと したのではないと…
これだけ 石垣を積んで どれだけ広くなるか
上には 金倉があったのだけど
寸法が 合わなかった ことあるのかな?
だとしても 建物側で 調整するでしょうし
と 考えると

補強?

古文書に 記録は 残ってないのでしょうかね~









すぐ谷なんで 地盤が 崩れたってことは ないのかしら?
だとしても 継ぎ足した感じで 補強になるのかしら?

この辺も 学芸員の方に 伺ってみたいものです




さて 東の方
西の丸に対して 東の丸 とは言わないようで
廟所
となってます







敷地は 低い石垣で 通路より 高くなっています



スロープが あります



 



石段ではなく スロープ ってことは

人が歩く 以外の 手段も あるって事
たとえば
馬 駕籠 荷車 山車 

石段じゃないのが 気になります

気にしながら 行ってみますと






門跡が 見えてきました




清水門





結構 古そうに 見えますが
防衛上 強固な 門構えでは なさそうです
4か所ある 門で 一番小さいです



この先は 地獄谷 なんですが

もちろん 下りませんでしたが…


谷を流れる 川のほとりに 茶屋があって
対岸に 三日月岩 があり
灯をともして 月見を楽しんだ…

お殿様 遊び場 が あったようです






下りれるように整備されてなかったで

引き返して 下原門へ 向かいます





ここが 三楽亭 でしょうか




花見とか 野点とか

ピクニック広場? イベント会場?





周辺の もみじ撮り










真上を 見上げて 撮りました











いい感じに 光が 当たってます









ここは 揺らさない












PM  14:26

ずいぶん 影が 長くなってきた









やっと 青空が 出てくれた











御廟跡





石垣に エイリアン だよね





御廟入口






中央に 石段だったようだ



これは何だったのだろう







東へ 行く




これ どうするんだろう




左側は 切込み接ぎ  から  打込み接ぎに

ていねいな 布積み



こうなるよね




⇧ 排水口?       .




折れ曲った 下り坂

下原門 辺りが 見える






岡城 東の 端

あと もう少し