香彩日記

一筆入魂!今の思いを『書』に込めて。

日本画の落款印2

2022年07月01日 08時30分35秒 | 篆刻
     

日本画家の瀧ヶ崎千鶴さんから、嬉しい再度ご依頼いただきお作りしました。

今回はミニ額作品用の落款印だそうです。
6mm角の印材で、下部に窪みのある円形をご希望いただきました。

お名前の「鶴」と「千」の一文字印です。
「鶴」は以前お作りした円形印の「鶴」と同じ形をご希望くださいました。

どんな作品に押印していただけるのか楽しみです。

以前お作りした印共々、ご愛用いただけますように。

ありがとうございました。

追記:瀧ケ崎千鶴さんから、ミニ額作品に押印した画像を送っていただきました!
とっても素敵で感激しました😄 

「千」の落款作品↑

「鶴」の落款作品↑

マッチを置いていただいたので、作品の大きさがわかります。可愛い!!

素晴らしい作品に押印していただきありがとうございました!
押印していただいた作品を拝見できるのは本当にうれしいです😊 

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

*瀧ケ崎千鶴さんを紹介してくださった酒井幸子さんからも、お作りした落款印を押印した作品画像を今日送っていただきました。
偶然でびっくり!
送っていただいた作品画像は、その印を載せたブログ記事に追記してUPしました→絵画用落款印

2022.7.15追記;瀧ケ崎千鶴さんから、以前お作りした四角い落款印を押印した作品画像も送っていただいたので、その印を載せたブログにUPさせていただきました。→日本画の落款印

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 6mm角 落款印いろいろ | トップ | 美しき愚かものたちのタブロ... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あひる)
2022-07-01 12:06:36
小さな印に細い線が美しいですね😌

暑い中での制作、大変かと思いますが、再びのご注文、良かったですね😊
返信する
あひるさんへ (香彩)
2022-07-03 10:25:25
ありがとうございます

はい!嬉しいです
早速、押印した作品画像を送っていただいたので、追記してその画像を載せました!
是非、ご覧くださいね
返信する

コメントを投稿