今日のようにあまりに天気が良いと、ついどこかへ出かけたくなる。
そのどこかが問題。
どこへ出かけて良いのか思いつかない。
ふと思いついたのが、茨城に住む友人から聞いたことのある、映画やテレビの屋外セットがあるというテーマパーク。
即、検索をすると、どうやらあることはあるが民事再生手続きにはいっているらしい。
しかし現在もNHKの時代劇などはこの「ワープステーション江戸」で撮影されているという。
ああだこうだと考えていても仕方が無いので、とりあえず出かけることにした。
到着すると思いのほか、駐車場に車が沢山。
そこで、地元伊奈町の商工会祭りが開催されていた。
通常は500円の入場料が今日は無料らしい。 とりあえずラッキー。
確かにドラマでよく見かける町並みや大店のセットが建ち並んでいる。
日光江戸村よりしょぼいけれど、商工祭りの地元の出店が学校の文化祭を思わせて賑わっていた。
アトラクションで昔の上棟式を真似て、丸もちやお菓子、ティッシュの大箱などを高いところから投げるものだから大騒ぎ。
わたしの頭にティッシュの大箱が当たるわ、固い餅が当たるわで大変だった。
商工祭りのメインはチャリティーの抽選大会。抽選券は1枚100円だった。
1000枚以上出ているらしく、絶対に当たらないと思っていたら夫の券が地元のお味噌を引き当てた。
気がつけばここで1円も使っていないのに、帰る時は味噌の大樽、ティッシュボックス、スナック菓子の大袋、紅白丸餅をいくつか…
今日は充実した一日だった。
そのどこかが問題。
どこへ出かけて良いのか思いつかない。
ふと思いついたのが、茨城に住む友人から聞いたことのある、映画やテレビの屋外セットがあるというテーマパーク。
即、検索をすると、どうやらあることはあるが民事再生手続きにはいっているらしい。
しかし現在もNHKの時代劇などはこの「ワープステーション江戸」で撮影されているという。
ああだこうだと考えていても仕方が無いので、とりあえず出かけることにした。
到着すると思いのほか、駐車場に車が沢山。
そこで、地元伊奈町の商工会祭りが開催されていた。
通常は500円の入場料が今日は無料らしい。 とりあえずラッキー。
確かにドラマでよく見かける町並みや大店のセットが建ち並んでいる。
日光江戸村よりしょぼいけれど、商工祭りの地元の出店が学校の文化祭を思わせて賑わっていた。
アトラクションで昔の上棟式を真似て、丸もちやお菓子、ティッシュの大箱などを高いところから投げるものだから大騒ぎ。
わたしの頭にティッシュの大箱が当たるわ、固い餅が当たるわで大変だった。
商工祭りのメインはチャリティーの抽選大会。抽選券は1枚100円だった。
1000枚以上出ているらしく、絶対に当たらないと思っていたら夫の券が地元のお味噌を引き当てた。
気がつけばここで1円も使っていないのに、帰る時は味噌の大樽、ティッシュボックス、スナック菓子の大袋、紅白丸餅をいくつか…
今日は充実した一日だった。