ダイハード(?)な一日

2007年07月07日 | my favorite things
都内での用事が思ったより早目に済んだので、帯状疱疹に罹ったひとり暮らしのHのお見舞いに行く事にした。

月末に、TDLのフリーチケットがあるからとHに誘われ
そして友人3人で、私がまだ行った事の無いディズニーシーに行く事に決めた前夜、Hが帯状疱疹に罹っていることがわかり急遽延期を決めたのだった。
私はTDLってあまり興味が無いので、実はホッとしていたりして…。

しかしこの時期に前後して、Hのほかに近所の友人も帯状疱疹に罹り首の発疹が痛いと言っていた。
季節的なことってあるのだろうか。
母もそういえば、この梅雨時に発病した。

お見舞いにこれから行く事を伝えようと電話を入れれば、フリーで仕事をしているHは「結局3日しか休めなくてね」と
どうやら仕事先にいるらしい。
自慢の豊満な胸の下がまだ痛いの(笑)と言っていたけれど
帯状疱疹って、ほとんど感染することはないそうだ。
ただ水疱瘡と同じウィルスなので、水疱瘡に罹ったことの無い人はうつりやすいらしい。
私は水疱瘡に罹った事はないけれど、ワクチンは打っている。


とはいえ、まっすぐ帰るのも勿体無く、上野に出て国立西洋美術館の「パルマ展」へ寄った。
日曜美術館で取り上げていたので、混んでいるかと思ったけれどそれほどでも。
どちらかというとマイナーな企画という気もして、鑑賞している時は感動してもあまり印象に残らなかった。

夕食後に「ダイハード4.0」を観に出掛けた。
しかし何故「4.0」なのだろう?
ご存知の方がいたら教えて欲しい。
いつもの如く派手なアクションと銃撃戦、爆破、あれやこれやと見せ場が多く少しも飽きさせなかった。
50過ぎおじ様の年齢を感じさせないスピード感。
さすが勧善懲悪のアメリカ映画、おもしろうございました。

私は基本的に「一日一行事」と決めているのに、今日は行事が多すぎました。
私なりにダイハードな一日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする