小学校の同窓会の欠席通知を、やっとポストに投函した。
バッグの中に入れっ放しで、ついつい出すのを忘れていたのだ。
つまり、行く気が無いから。
この同窓会は数年に1回のペースで開かれ、毎回幹事さんからお誘いの電話が入るけれど、1度も参加したことが無い。
そして、この幹事さんも苦手だし…。
幼稚園からの永~い付き合いの親友も行かないという。
というか、私はそもそも思い出話をしたり、過ぎてきた自分の過去を振り返る趣味がないのだ。
しかし、初恋のT君も来ると聞けば、少しばかり気が動いたりして(笑)
先月末にも、高校の同窓会があった。
私のグループは誰も参加せず。
そして後日、参加した別の友人からのメールでは、中学高校と6年間を共に過ごして来たというのに、まるで名前と顔が一致せず知らない人ばかり(笑)だったそう。
おまけに今回は先生を招待しなかったら、いつになく出席率が良かったらしい。
それもなんだか。
私のグループでは、その代わりに皆で温泉に行こうと盛り上がっているが…。
それも、いつの事になるのやら…
バッグの中に入れっ放しで、ついつい出すのを忘れていたのだ。
つまり、行く気が無いから。
この同窓会は数年に1回のペースで開かれ、毎回幹事さんからお誘いの電話が入るけれど、1度も参加したことが無い。
そして、この幹事さんも苦手だし…。
幼稚園からの永~い付き合いの親友も行かないという。
というか、私はそもそも思い出話をしたり、過ぎてきた自分の過去を振り返る趣味がないのだ。
しかし、初恋のT君も来ると聞けば、少しばかり気が動いたりして(笑)
先月末にも、高校の同窓会があった。
私のグループは誰も参加せず。
そして後日、参加した別の友人からのメールでは、中学高校と6年間を共に過ごして来たというのに、まるで名前と顔が一致せず知らない人ばかり(笑)だったそう。
おまけに今回は先生を招待しなかったら、いつになく出席率が良かったらしい。
それもなんだか。
私のグループでは、その代わりに皆で温泉に行こうと盛り上がっているが…。
それも、いつの事になるのやら…