正月3日目。昨日の夕方、東京に戻り、きょうは門前仲町の富岡八幡宮に初詣。確か2年前にも初詣した。
富岡八幡宮の正面。今年も無病息災で。
3日とはいえ結構混んでいる。お賽銭××円で一杯お願いした後、お約束のおみくじ引いたら大吉!!!。幸先良いスタート。
昼御飯は深川宿で深川丼食べた。前から食べたいと思っていたが、予想以上に大きい丼だった。まあ、簡単に言えば、あさりの味噌汁のぶっかけ御飯ですね。レンゲ、スプーンはなく、「箸でかきこむ込むように食べてください」とメニューに書かれているのがミソ。
写真で見るより丼は大きめ。
天気が良かったので、門仲から日本橋までぶらぶら歩いた。日本橋に着くと、箱根駅伝で交通規制中。野次馬気分で観戦した!
順天堂大学が総合優勝。日テレの中継車が行く。
門仲から日本橋まで歩くと、さすがに疲れが出るね、帰りの電車は熟睡でした~。