きょうは谷川真理マラソンの日。今シーズン3レース目。谷川マラソンは昨年に次いで2回目の参加。去年は正月食べ過ぎたため太り過ぎで1時間59分もかかってしまったので、左手手首に159と書いた。今年はこの記録だけはクリア、できれば1時間50分越えを目標に参戦。
晴天。気温は10℃ぐらい。会場は赤羽から15分の荒川河川敷
午前8時20分頃に会場に着くと既にかなりの人が。川沿いの会場だけに寒ぅ~。
あまりの寒さにデジカメがうまく持てず、下が切れた写真に
受付を済まし、着替え。上半身裸になると寒さが身にしみるねえ。きょうは地味にサルサのシルエットが左胸に入った黒Tシャツ着用だ!
ゼッケン番号。下2けた26、マリーンズのサポーターの背番号だ
準備体操!1、2、3!
いよいよスタートラインに。 序盤から中盤まで順調。後半は追い風になるので、もしかすると1時間45分越えもいけるかも、自己新出したら、帰り寿司でも食うかと思いつつ、後半へ。すると、お約束の15キロ過ぎから失速・・・。結局、1時間54分でゴール。去年の10月の手賀沼マラソンとほぼ同タイム。後半は少し日差しがきつく少し暑いと感じた時間もあった。次回は2月4日の青梅マラソンで30キロ走。不安ですねえ。
大会終了後、ステージで抽選会等のイベント。何と、ホノルルマラソン、与論島マラソン招待が6名に当たる!当然、当たらんかったけど・・・。しかし真理さん、元気だねえ。
チャリティーオークションもあった。長谷川理恵のセーター9,000円台で落札