昨日は早朝仕事を終え、2度寝したかったけど、予定がつまっているので、睡魔を押して100分ラン。今年の走行距離は2,006キロ。予定より3日遅れて2,000キロ達成。今年の目標2,200キロまで、あと194キロ。11月、結構走り込んだので、何とか目標達成できそうなところまで追い上げてきた。目標達成に怖いのはインフルエンザ!
ラン途中に東漸寺に寄った。紅葉を見ながら2,000キロ達成!
東漸寺の正門。
アマチュアカメラマン多数いました。
ここは僕のパワースポット。
昼飯はチキン、マカロニサラダ、豆とトマトのマリネのサラダと納豆。
昼から田町に出でタンゴ。僕は参加できなかったけど、アルゼンチンダンサーのレッスンがあったので激混み。150人ぐらいいたかなあ。今まで使わなかったステップ試してみた。完璧じゃないけど、感覚は悪くない。
夜は中目黒に出でサルサ。2週連続で中目黒。昨日も男性が多かったけど、途中から、いいバランスになった。こっちはソコソコの混み具合いだったのでタンゴの時に長袖の麻のシャツとベストでも汗だくにならず。最近、また髪の毛が元気なくペッタンコ。パーマかけようかな。
中目黒の東急の高架下にレストラン街ができたので、結構、人が出てた。良さそげなカフェ、レストラン多いね。