今週火曜日、神楽坂でイタリアンランチの後、地下鉄を利用して早稲田に移動。早稲田界隈には寺院が多く、その一つ、法輪寺を訪問。400年以上の歴史のある寺院。境内に水中に浮かべた多くの花が飾られていることで有名な寺院。
短い階段を昇ります。さあ、入ってみましょう。
手を洗い、心身を清めます。
カエル(?)の周りに見事な花。
右足かかとの痛みが早く治るように祈願。
立派な日本庭園。
秋晴れで影もくっきり。
絵に描いたような花。
絵のような花。
火曜日はメンテナンスの日らしく、花は少な目だった。それでも境内を訪れている人をちらほら見かけた。秋のお手軽行楽に良いかも。
昨日はドラフト会議から明けて一夜。予想通り、マリーンズのドラフトは低評価だった。ドラ1を3回、外したし、サウスポーの即戦力投手がとれなかったため、印象が薄いけど、個々の選手、知名度は劣るけど良い選手ばかり。
ドラ1の明治の上田選手、明治の4番でキャプテン。打点が多く、ミートが上手いらしい。三振が少ないバッター。三振率16.9%。普通、4、5打席で1回は三振するから20~25%と思う。富山サンダーバードの大谷投手のドラフト前のインタビュー、地元のニュースがユーチューブに上がっていたので観た。受け答え好印象。4位指名の早坂選手は松戸出身、第5中学卒とのこと。ウチの近所の子ではないけど大注目。
昨日は仕事を終えてからジム通い。今年188回目。ベンチプレス、ダンベル、アブクランチ、トーソーローテーションの後、エアロバイクで20キロ。タイムは1時間1分。最近の通常のメニュー。
昨日は仕事を終えてからジム通い。今年188回目。ベンチプレス、ダンベル、アブクランチ、トーソーローテーションの後、エアロバイクで20キロ。タイムは1時間1分。最近の通常のメニュー。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます