今週火曜日、土曜の早朝勤務の振替休日を使って昼前から上野にある国立西洋美術館へ。10年以上前に行ったような記憶があるが定かではない。常設展のみの鑑賞で入館料は500円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ab/6717b694a921c2a00f0176f998ff62e0.jpg?1722321628)
午後からは、どんよりと曇った日になった。この日も蒸し暑かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/de/ca678398c020779d48ef6d8c64a64f38.jpg?1722321627)
いきなりロビーに裸男の彫刻。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/25/86ebb3723b998bb3018602436ce95015.jpg?1722321628)
吹き抜けになっていて解放感、たっぷり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/aa/07827c3d98e486b35684df2fb5a7a5af.jpg?1722321628)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/75/4313b28fe77d5ab135218b0c31eecc49.jpg?1722321627)
有名なクロード・モネの水蓮の展示あり。館内は一部の作品を除き撮影可だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/45/30a428f91f6edb7ce95467a253d47696.jpg?1722321628)
広々とした空間。夏休み期間中とあって家族連れや大学生らしきカップルが多かった。ここは海外の美術館?と思うほど外国人が多かった。半分以上が外国人だったかも。英語と中国語が飛び交っていた。
思った以上に広く、展示物も多くお薦め。500円は安過ぎという印象。1,000円以上でも納得の額だ。
![]()
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1a/c13ed8cd9a2eefcddd40f3948af72a05.jpg?1722336953)
新たに加わったピカソの作品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1a/c13ed8cd9a2eefcddd40f3948af72a05.jpg?1722336953)
新たに加わったピカソの作品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/53/4e80c2a0c3d9ffbfbdce880604291edb.jpg?1722336953)
これもピカソの新たに展示された作品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0f/5b9371a3c93bb1518e2213ba674fcead.jpg?1722336956)
これは以前から展示してあるピカソの作品。芸術は爆発だ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/85/9cb197b17b44d481180efae14813852c.jpg?1722336953)
ロダン作の考える人が見送ってくれた。
昨日も朝4時半から仕事。1ドル=148円台まで円高進行。大手外資証券の最新のレポートによると、フェアゾーンは143円とのこと。日経平均株価は一時1,300円の下落。結果的に植田砲、炸裂になってしまった!
仕事を終えてからジム通い。今年139回目。ベンチプレスから始めて6種の筋トレ。筋トレの後、ランマシンで7キロのラン。タイムは1時間1分。昨日はジムに入る前に右足かかとの状態を確かめるため、少し長めのランのため、ジムへの往復ランは3キロ。今年の走行距離は1,382キロ。
昨日のマリーンズ、ライオンズ相手に4対1で勝利。これで3連勝。佐々木朗希が久々に登板。藤原の好守にも助けられ、五回1失点で今季6勝目。このままローテーションに入って投げるのか、またロングバケーションに入るのは不明。
![]()
![]()
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます