昨日は朝6時起き。先週放送のNHK Eテレの中国語ナビを視聴。「あなたは1日、どれぐらい中国語を勉強しますか?」の構文。何回、聴いても覚えられなかった。英語、スペイン語ならすぐできるレベルの構文なのに・・・。7カ月経っても入門/初級レベルから抜け出せず・・・。もうちょっと頑張りたい。
午後からジム通い。今年179回目。ベンチプレス、ダンベル、アブクランチ、トーソーローテーションの後、ランマシンで11キロラン。タイムは1時間3分30秒。ジムへの片道ラン1キロを含め、12キロのラン。今年の走行距離は2,450キロ。昨日はベンチプレス、久しぶりに65キロを5回上げた。2019年12月にトレイルランに出て尻もちついて手首を痛める前は67キロも上げていた記憶あるけど、2020年以降では初めて。自分の体重の63キロ以上を上げるのは慎重にだね。自信過剰は禁物。
夕飯は1カ月ぶりの男の手料理。リンゴの収穫シーズンでリンゴを使った料理を作ってみたくなり、リンゴとポークソテー。サイドメニューはアボカドとゆで卵のサラダ。以前にも作ったことのあるメニューで割りとスムーズにできたけど、段取りが悪かったのがマイナス点。

食材は割りとシンプル。リンゴはデカイサイズ。

リンゴが特大でポークが埋もれてしまった。満腹!!
昨日のマリーンズ、宮崎の若手主体の教育リーグのフェニックスリーグを吉井新監督が視察。初采配を振るったらしい。結果は4対3でサヨナラ勝ち。フェニックスリーグは勝ち負けより内容。内野にエラーが多いのは大問題。20日にドラフト会議を控えているが、今年は不作らしいので5名ぐらいの少数精鋭になりそうな予感。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます