昨日は朝6時半起き。午前中、ジム通い。今年33回目。ベンチプレス、ダンベル、プルダウン、アブクランチ、トーソーローテーションの後、エアロバイクで17キロ。タイムは54分。
午後は自宅静養。今週は多忙なのでエネルギー充電日。夕飯は男の手料理。メインはアスパラガスとベーコンのパスタ。サイドメニューはフルーツサラダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e5/0699d87fde1377e639497b05acb77bac.jpg?1709465237)
午前中、ジムの帰りに食材を買い物。フルーツサラダはイチゴ、リンゴ、キウィ、パイナップルの4種。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/93/62dac7a54d6b47dcd57a4aedc7cc56f0.jpg?1709465258)
スムーズに完成。課題はリンゴとキウィを包丁を使っての皮むきが下手なこと。
フルーツサラダは好評なのでこれまで何回も作っている。生クリームを泡立てるのに時間がかかるのが厄介。生クリームの泡立ては奥さんと交替で実施。リンゴ1個、200円近い。高いなあ。不作で供給不足なのか?
昨日のマリーンズ、高知で西武ライオンズと練習試合。練習試合とオープン戦の違いが分からないけど、3月に入ってからの同一リーグの試合ということで負けられない試合。結果は6対2で勝利。佐々木朗希が二回を投げて1失点。実際に観てないから何とも言えないが左バッターへの抜ける球が多かったらしい。コントロールの良いピッチャーなので、次回は修正してくるはず。心配はいらないでしょう。主軸を担うポランコとソト、いつから登場?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます