昨日は夕方から外に出て仕事。仕事を終えた後に渋谷駅まで足を伸ばしてみた。BARに行くつもりだったけど、行く前に夕飯。行ったのは渋谷駅を出てヒカリエから徒歩5分のところにある東京とんてき。2回目の利用。初利用の際、ボリュームたっぷりで美味しいというインパクトがあったので、再利用したかったけど、やっと実現。オーダーしたのは200グラムのとんてき定食。厚めの豚肉に、ちょっと濃い目のソースと山盛りのキャベツは健在だった。
揚げたニンニクもたっぷり。
今回は1人だったのでカウンター席。カウンター席は半分程度しか埋まっていなかったけど、テーブル席はほぼ満席だった。ご飯の量も一合半ぐらいあり、最後は肉汁かけてご馳走様でした。とんてきは三重の四日市が発祥のグルメ。今日は三重パワー炸裂。
とんてき食べてから行ったBARは後日、記録しよう。居心地が良くて2時間も居てしまった。
昨日のマリーンズ、日ハム相手に5対3で劣勢で九回裏を向かえたが、代打ドミンゲスの同点ツーランホームランで延長戦。延長11回表に1点勝ち越されるも、その裏にまたもやドミンゲスが同点タイムリー。12回裏、清田がサヨナラヒット!でケリつけた。
マリーンズらしからぬ粘りだった。ドミンゲスの見方がちょっとだけ変わった。生観戦したファンさ鳥肌ものだったろうな。20年ぐらい、マリーンズファンやってるけど、こういう試合はあまり記憶にない。新たなステージの幕開けか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます