![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/7c/2093bec6ad9f0e3491d81c1f5bf9649b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ce/2abcb106715ff385f1f84fb4f3f00604.jpg)
明けました。
その後、ス~ッと刷毛で掃いた
ような空になり・・そして、この空。
今、空が面白いです。
それにしても昨夜は、涼しさを
通り越して寒くなりました。
今朝も同様で、半袖では寒い位。
それでも日中は、気温も上がり、
なぜかほっとしている私がいます。
ただ今年は、例年のように秋の訪れを無邪気に喜ぶ気持ちになれません。
心の中に重石のようにある不安。新型肺炎の恐怖があります。
本来は、秋が大好きな私ですのに。
紅葉の頃、下火になっていればいいですね。
沖縄は、ピークを過ぎたそうですけれど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/03/c07c9ef6d7451d977a12044058b4e336.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e3/edf004bcf084300237ccaa8fc5ba20ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/bb/d77a2c87bbed87e73ea10b868fdc62d5.png)
今度は細長いそれと、それに付随していた持ち手付きボールです。
HAWAI の彫刻文字が、チラと見えますが、(土産物品)
勿論、これも例のフィリピン製の茶色の木製品です。
一連のトレー群、これで終了です。
今回は、シンプルに葉っぱだけを描きました。題して 【葉っぱシリーズ】
中だけではなく、両サイドにも描きました。
中の絵は、筆を浮かせて描かねばならないので、ちょっぴり苦労。
ところで、トールペインティングなんて勝手に称していますが、
私のは本来のそれではありません。
尤も本からの知識でしかありませんが、ストレートだの、ストロークだの・・
筆の特性を利用して描く、本来のそれとは違います。自己流です。
普通に絵を描いているだけです。念のため。
本来のやり方ですと、絵具の色も全て決まっています。
図案も転写紙で写します。
尤も、それでも手描きですから全く同じ絵という事はありませんが、
ほとんど同じ絵が描けます。でも私の場合は・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/df/5bce9128a7bdf35c9ba51d6b1b57fa3d.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
いいえ、これ以上に抽象化された薔薇が多いように思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/9b/1c4f63eb37230fa83695cb662bdd71a9.jpg)