|
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/bb/d77a2c87bbed87e73ea10b868fdc62d5.png)
昨夜は、それほどでもありませんでしたが、
今朝などは思わず、ブルブル・・。
すわ、長袖・・なんて思いましたが、
時間の経過と共に、それは解消されています。
ここに来て庭の朝顔、1輪、2輪と咲いてはいますが、何だか元気がありません。
先日も触れましたが、そろそろ終焉なのでしょうか。
それに反し、すこぶる元気なのが、今何と言ってもセージです。
青い 「コモンセージ」 を初め、赤い 「チェリーセージ」 も。
そして、ここに来てグンと背丈を伸ばしたのが、「アメジストセージ」 です。
セージは、春浅い頃から咲いていますので、本当に花期が長いですね。
それに全くと言っていいほど手がかかりません。
こんな風に放って置いても育つ花、大好きです。
さて、冒頭の写真。
最近、空が面白くてたまりません。
今日の空は、まるで寄せては返す波のようです。
朝の僅か3時間足らずの時間の中、居ながらにして散策出来るのですもの。
そんなこんなで、「想像の余地」 全開です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/df/5bce9128a7bdf35c9ba51d6b1b57fa3d.png)
黄昏ではありませんでしたけれど。
“・・・略・・・ 黄昏時に 『妖精 の泉』 の畔で空想に耽ったり ――
月光型の小舟で 『輝く湖水』 を漂ったり ――
月光型の小舟が時期でないなら、
バリーさんの平底舟でもいいわ。 ・・・略・・・”
【「アンの幸福」 第3年目14.】