goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

ここ数日のモトプランニング(後編?)

2012年03月18日 | オートバイ

***近くなってる?***

なんだか震源地が近くなってる気がするぞ!

意外と夜中に揺れても目を覚ますほうなので、ドキドキするんですが・・・





***オイルポンプ***

お預かりしているオイルポンプを分解して見た。



毎回ドキドキするピンとスプリングは、例のビニール袋作戦でなんなく分解できた。

なんでもっと早くに気が付かなかったんだろうか?(教えてもらったんだけどね)





軸部分のサビ(傷?)がちょっち気になる。

とにかく交換部品があるわけではないので、お約束で「研磨研磨研磨」!





こんな感じで大丈夫かなぁ・・・





このオイルポンプは、内部にグリスのように固まったオイル(グリスか?)がへばりついていた。

手触りもグリスみたいなんだけど、ここってグリスよ付ける部分ぢゃぁないと思う。





***地味な作業(HX90青)***


地味な作業を続けているHX90・・・



かなり、まとまってきたと思う。(当社比?)





チェンジリンクを組み付けたんだが、Eリングを注文したら黒いのが入ってきた。

まぁ、機能的にはなんら問題はないけど、ちょっち気になるかも?





相変わらず細かいことを・・・

チェンジペダルのガタを減らすため、厚さの違うワッシャを数種類準備している。

シムというレベルではないけど、ある程度の効果はあると思っている。





まずまず満足のできばえ?





サビ取りをしていたフューエルタンクだけど、底のほうにちょっちサビが残っていたので、もう一度だけ
処理をすることにした。





***ミニトレ***

どうにもアイドリング付近の不安定さが気になっている。

冷間時はアイドリング高めで安定しているけど、温まるとアイドリングしなくなることがある。

そしてプラグはかなり黒くカーボンが付着し、最終的には着火不良を引き起こす。

オーナーさんが経験している症状と、ほとんど同じなのでポイント等の交換は効果がなかったのか?





とにかく走らないと状況は把握できない(と思う)ので、ガソリンの補給もかねていつものスタンドへ。

時間がないので、残念ながらコーヒーはなし・・・





アイドリング付近以外は不思議なくらい元気に走るなぁ





闇雲に部品交換もいかがなものかと思うのだが、イグニッションコイルを交換した。

これは抵抗値的には規定内に収まっていたけど、あくまでも冷えているときの抵抗値で、プラグに
火花を飛ばし続けて温度が上がると抵抗値がおかしくなるのかも?

なんて考えての交換だった。





結果として・・・なんとなく良くなったような気がする。

時間的にもエンジンをかけ続けるわけにもいかず、ここで時間切れ・・・

ちょっち期待しながら21日を待つことになったね。


オーナーさん、時間がかかってしまい申し訳ありません。





***なんかソックリ?***



モトバイクのフロントフォークの整備依頼をいただき、本日持ち込んでもらった。

オーナーさんのお話では輸出モデルとのことで、先日整備したものとは構造が違っていた。





って言うか、ミニトレとほとんど同じぢゃぁない?

インナーチューブは長さこそ違うけど、片スプリングでオイルシールを打ち込んでいるメッキのリングも、
スライドメタルも同じ部品みたい?





整備費用を算出するのでとりあえず分解したけど、かなり酷似しているね。

ちなみにミニトレのシール関係がそのまま使用できる!









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする