電装系の作業を進めるために・・・

まずはオイルタンクを取り付ける
レギュレートレクチファイアを固定するスペースを見つけないと・・・
んで

バッテリーケースの側面に固定することにした

コイルベースも取り付けてハーネスも固定
このCDIキットの問題点の一つはニュートラルスイッチの配線がないこと
取り付けるやつが自分で追加しろってことだと思うんだけどね
外付けは格好悪いのでハーネスチューブに小さな穴を開けて割り込ませる

イグニッションコイルはこんな感じに固定した

ハンドルスイッチの作業
これって各ユニットを順番に抜き取らないと分解できない
シンプルな組木細工みたいな感じ?

ディマースイッチのレバーは割れてた

ウインカースイッチは大丈夫みたいだけど接点は妙に腐食してる
車体と一緒に預かったスイッチと組み合わせて仕上げるつもり
写真は撮ってないけどエアクリーナーボックスは内部の汚れや錆が酷かった
クリーナーではキレイにならなかったので錆び取り液に浸かっていただく
YA0031