

塗装が完了したエアクリーナーボックス
缶スプレーなのでこんなもんだろう
塗装より内部に固着していたエレメントや得体のしれない物体をキレイにするのが大変だった

蓋側はボロボロになっていたスポンジを張替

エレメントのフレームも固着してた物体をキレイにするのに時間がかかった
さすがにブラストしたくはないのでチマチマ落とす地味な作業

固定部のグロメットも交換!

オーナーさんからお預かりした部品取り?のハンドルスイッチ


分解してみるとスイッチの状態は良さそう

状態の良いスイッチを選んで配線処理

このスイッチフォルダーの問題がこれ
ディマースイッチの中心部がケースに干渉しやすいこと

ハーネスチューブに入れる前に動作確認


グロメットとハーネスチューブを取り付けた
当然だけどこの状態でもう一度動作確認
毎回のことなんだけどエアクリーナーボックスの作業だけで数時間かかってる
さすがにかかった分だけの作業費を請求するわけにもいかないし
かと言っていい加減に終わらせるわけにもいかず・・・
YA0031