goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

国会議事堂だ!

2013年02月14日 | 徒然なるままに・・・


東京に住んでるけど、あまり来ない・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RD125

2013年02月13日 | オートバイ

オーバーサイズを入れる予定なんだけど、シリンダー内壁の傷は、引っかき傷ではなく欠けているような傷で、
微妙に深く見える?





拡大すると・・・(トリミングすると)

↓↓↓










拡大すると・・・(トリミングすると)

↓↓↓










拡大すると・・・(トリミングすると)

↓↓↓





0.5ミリオーバーがいいと思っていたけど、在庫が切れで0.25ミリか0.75ミリしかないとのこと。

ちょっと考えどころだね・・・

加工屋さんに相談してみるか・・・



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駄サイクル

2013年02月12日 | 徒然なるままに・・・

耳が痛い言葉だ





石黒正数さんの「ネムルバカ」に登場する鯨井先輩が造り出した言葉



仲間内で誉め合い、良い気分になっている様子を表現したようだ。

つまり非常に狭い領域のみで、需要と供給をまかなっている?



学生時代、オートバイに乗っている仲間が集まり、お互いに手を加えたオートバイをほめ合う。

ほめられると嬉しい

嬉しいからまた手を加える

また仲間からほめられる

もちろん仲間のオートバイもほめる

多少なりとも、こんな記憶がある



つまり、非常に狭いエリアでしか通用しないと気が付かずに満足していた。

いや、気が付きたくないから?





気をつけないと・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェモカおかわり・・・

2013年02月11日 | 徒然なるままに・・・




ついに!

しろくまカフェに行ってきた!

公認の「しろくまカフェ」ってことより、普通に居心地の良いカフェだったのが一番うれしかった。



だって、厚焼きトーストのモーニングだし!

しかも十分納得できる価格だった!

土日(休日)は、サービス料として200円が余分に必要だが、これも考えようによってはありだと思う。

無理に安い価格設定で短期閉店されるよりも、納得できる範囲だったら息の長い店になって欲しいもん!





なんだか、妙にうれしいね!









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニトレ

2013年02月10日 | オートバイ
***前編***

ミニトレの整備関する相談があったり・・・

ミニトレの部品の問い合わせがあったり・・・

やはりミニトレって人気車種なんだなぁ と再認識した。

僕自身もミニトレを仕上げようなんて公言しておきながら、まったく進んでいる様子がない?





と言うことで、引っ張り出してきた腰下・・・

一番バッチイのを選んだのに、こんなに綺麗になってしまった・・・(大変だったけど)

一番手前にあったって言うのも、理由のひとつなんだけどね!

さて、これは5速か?

もし4速だったら、見なかったことにして奥に片付けちゃおう・・・







***中編***


最終的にGRに載せるかもしれないので、「ミニトレのエンジン」と言う表現は適切ぢゃぁないか・・・

とにかく、ミニトレ系のエンジン

ベースは50ccなので、ボアアップキットを組み込むことを考えている。

もちろん! そのまま載せる気はなく、それなりにポートをいじくる予定にしている。

もしかしたら先日提供していただいた、アルミシリンダーのボアアップキットを使っても面白いかもね。

メッキシリンダーをどこまで加工できるかも気になるし・・・







***後編***


などと考えながら綺麗になった腰下を触っていると・・・


あれ? 

微妙にベアリングの回転に引っ掛かりがあるような気がする。

クランクを回しながらいろいろ確認してみると、なにか小さな異物が入っているだけみたいにも思える。

でも気になるなぁ・・・





えいやぁ!・・・いや

あいや!

どうせなら安心できる腰下にしようと、割ってしまった!





クランクウエブにもほとんど錆びはなく、見た目の程度は抜群!

でも確かに左側のクランクベアリングを回すと、少しだけど引っかかりを感じる。

異物の混入が原因で洗浄すれば大丈夫かもしれないけど、せっかくなのでバランスも取り直してもらおう。





以前割った腰下部品に程度の良いクランクがあったので、それを使って組みなおせば問題はないだろう。

クランクウエブに錆びは出てるけど、コンロッドの触れもクリアランスも規定内に収まってる!





ミッションは5速だった。

各ギアやシフトドラムの程度も上々!




それがわかっただけでも安心できるね。

・・・って、割らなくてもわかるだろう!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RD125

2013年02月10日 | オートバイ

今日は多少派手な作業を・・・



段差が気になっていたオイルシールだけど、どう考えても段付きの必然性が見出せない。

と言うことで、さっさと抜き取ることにした。



抜き取って見ると周囲の厚さが8ミリで、盛り上がった段の部分は少し厚くなっている。

と言うことは・・・





オイルシールを抑えている金具を取り付けても、いままでと同じ位置に収まるはず。





リップの形状が不思議な形をしている気がする?

これって面で接触しているのか?

それとも、長年押し付けられていたので、変形したんだろうか?

あれ?

スプリングが付いていないんだ!

フリクションロスの低減を狙ったのか?





交換する予定のオイルシールは、スプリングが付いている。





んでもって



こんなになってしまった・・・

ステムベアリングのメンテナンスとフロントフォークのオーバーホールをやるので、フロント周りを分解してステムの
ボールレースも抜き取った。

ボールレースは思ったほど痛んでいなかったけど、ボールと一緒に交換する。





すこし引き摺っている感じだったフロントブレーキも、分解してメンテナンス!





バラバラになった部品達・・・




***番外編?***


逆さまにしていたマフラーの様子を見ていたら、後端からカラカラと音がする?

あれ?

だれかいるのか?


サイレンサーの固定ボルトを回す穴から出てきたのは・・・





8ミリのボルトとソケット・・・

前のオーナーさんがサイレンサーを抜き取る際に、忘れたんだろうか?


いやぁ、古いオートバイの整備って本当に楽しいもんですね!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それはフルットから始まった

2013年02月09日 | 徒然なるままに・・・

どこで出会ったかは覚えていないんだが、偶然読んだ「木曜日のフルット」

漫画家の石黒正数さんの作品だった。

フルットがきっかけで「それでも町は廻っている」を知り、古本屋で買い集めだした。

他にも何冊かの単行本が出版されていることは知っていたが、なかなか出会えなかった。

「ちゃんと正規で買えよ!」って自分でも思ってはいるんだけど、懐がね・・・



ところが!

先日、久しぶりに自宅そばの古本屋で「ネムルバカ」や短篇集を見つけてしまい、セール中で半額になって
いたこともあり、すべて購入してしまった。





石黒さんの作品は本当に面白い。

一回読んだだけでは理解できないと言うか、味がわからない。

何度も読み返すうちに、ドンドンと引き込まれていく。

スルメみたい?

うまく説明はできないが、SF的なものも感じる。



僕的には、微妙に吾妻ひでお先生とダブっているようにも思えてきた。

特に短編集の作品は、「不条理日記」を思い出させてくれる気がする。


「探偵綺譚」
これはしっかりと「SF」だろう!
嵐山だけでなく紺先輩も登場するのが、ステキ!
タッツンの名前が違っていたけど・・・

「カラクリ」
これなんか、どこから見ても「SF」だ!
主人公?の女の子が微妙に鯨井さんか紺先輩?ってところもすばらしい!(
個人的に大好きなキャラクターだからね)


ネムルバカの続きも読みたいなぁ・・・






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの雑記

2013年02月09日 | 徒然なるままに・・・

***日本にいるけど***

もちろん日本にいるんだけど、帰国後は色々と所用が続いてゆっくりできない。

いまでもバタバタしてることは確かなんだけど・・・

まぁ、のんびりすることは自分的に合っていないような気がするから、いいんだけどね!







***RD125***

地味な作業を続けている・・・




派手ではないけど、重要な電装系の整備!

メインハーネスとハンドルのコンビネーションスイッチのハーネスチューブ交換と、端子の交換をやった。

少しでも曲げると「パキって」折れちゃうくらい硬くなっていたんだもん!







***外れたぞ!***



RD125のアーマチュアを外すことができた!

もちろんスライディングハンマーを使わない方法で!





上側はAS1等のアーマチュアを外す特殊工具で、下側が今回作製したRD125用の特殊工具!

色々と考えたんだけど、10ミリで1.25ピッチのキャップボルトを準備して、中心部分に穴を開けた。





手ごろなシャフトが見つからず、太さと硬さを考えて六角レンチ君に犠牲となってもらうことにした。

ボルトに開けた5ミリの穴に圧入する寸法に旋盤で加工して打ち込んだ。

犠牲と言っても、モトプランニングの特殊工具として余生を過ごせるんだからね!





この部分は確かに犠牲者かもしれないけど・・・





外したアーマチュアに工具をネジ込んで見たら、設計通りの位置になっていたので一安心!



実は問題もあったりして・・・




RD125の左側クランクシールは、抜け止めプレートとの関係で表面に段差がある。

数年前にはヤマハから取れたんだけど・・・すでに生産完了品?

構造から考えてAS1と同じオイルシールで大丈夫だと思うけど、もう少し調べてみよう。



こんなことに数時間もかけてるからダメなんだよなぁ・・・







***妙に格好よい!***


昼飯を買いに行ったコンビニエンスストアの駐車場で・・・



妙に格好いい角度だったから・・・







***メロン味!***

香港出張中にカミサンが見つけてきてくれた!





ついに!

我が家にやってきた「メロン味!」







***アイドルホース***



だめだ!

この子には、やられてしまった!

残念・・・いや、運の良いことに、連れできる大きさではなかったけどね。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HS1ピストン一生セット!

2013年02月06日 | オートバイ
ふざけたタイトルかも知れないけど、HS1用の「一生セット」を準備している。

内容的には・・・




スタンダードピストンリング

0.25mmオーバサイズピストンとピストンリング

0.5mmオーバサイズピストンとピストンリング


つまり、車両を仕上げる際に、スタンダードのピストンリングを使用する。

しばらく走らせ、劣化を感じたり、誤って焼き付かせてしまった場合は、オーバサイズを使用して修復する。


スタンダードのピストンは、あえて外した。

入手自体も困難なのだが、シリンダーともクリアランス管理ができないので、ひどい傷がなければ新品の
スタンダードピストンリングを使用したほうが良いと思うから。

じつは正確な入荷数がわからないのだが、3セットは販売できると思っている。


それなりの金額になると思うが、お世話になっている英国の商社が

ピストンはあっちから・・・

ピストンリングはそっちから・・・

って感じで探してくれた部品なので思いきってお願いした。


たぶん今週末ころには個数や金額等の情報が集まるはず。


写真は0.25mmオーバーのピストンセット


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

業務連絡♪

2013年02月06日 | 徒然なるままに・・・

本日はお休みします。


帰国してから実家にも行っていなかったので、実家に顔を出したり自宅で書類整理を
しているつもりです。


電話(移動中以外)やメール対応はできると思います。


モトプランニング 山本



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする