本格的な秋はこれからですが
本日、閉館後の前橋市児童文化センターで
早々とプラネタリウムの冬番組を録りました。
演劇部の小中学生たちと
プレアデス星団、北極星、牡牛座の話…などを
約3時間かけて収録しました。


そういえば、
星座に様々なエピソードがあることに興味を持ったのは、
今日の声優さんの中で最年少の小4の女の子と同じ年だったかな…。
あの頃はギリシャ神話でも、たくさん読んだものです。
ヨーロッパの名前の元はお姫様の名前、
ゼウスの愛したエウロパの話し…
夢のある話しばかりですね。
少し疲れた時は、
ぜひ星座の話を聴きにいらっしゃいませんか?
満点の星の下で、ゆったりとリラックスしながらプラネタリウムの世界を楽しむのもイイですよ。
ちなみに今月は
中秋の名月の観望会なども予定されているようです。


本日、閉館後の前橋市児童文化センターで
早々とプラネタリウムの冬番組を録りました。
演劇部の小中学生たちと
プレアデス星団、北極星、牡牛座の話…などを
約3時間かけて収録しました。


そういえば、
星座に様々なエピソードがあることに興味を持ったのは、
今日の声優さんの中で最年少の小4の女の子と同じ年だったかな…。
あの頃はギリシャ神話でも、たくさん読んだものです。
ヨーロッパの名前の元はお姫様の名前、
ゼウスの愛したエウロパの話し…
夢のある話しばかりですね。
少し疲れた時は、
ぜひ星座の話を聴きにいらっしゃいませんか?
満点の星の下で、ゆったりとリラックスしながらプラネタリウムの世界を楽しむのもイイですよ。
ちなみに今月は
中秋の名月の観望会なども予定されているようです。

