声の仕事とスローライフ

ただ今、仕事と趣味との半スローライフ実践中。遠方の知人友人への近況報告と、忘れっぽい自分のためのWeb忘備録です。

上野三碑めぐり〜山上碑〜

2017-10-08 19:19:42 | まちづくり
三カ所目は、山上碑。

名前のとおり、山の上にありました。





木道の先は石段。



日頃の運動不足がたたって、
これが、けっこうキツイ。💦



休憩所を横目で見ながら、ガンバって一気に登ってみると…



正面に古墳、その横に石碑の入った建物がありました。



古墳の入り口を観ると、つい入ってみたくなる私ですが、



注意書きを読んで



やめました💦

コオロギとは限らないでしょ?

もしかしたら、インディジョーンズに出てくる蜘蛛とかスカラベとか…ハチの巣だってあるかも。

想像力たくましい私は、最悪の状況を思い浮かべるのです。 😰


お目当の山上碑は、こちら。







3つの碑の中では、一番古いのですね。

六世紀〜七世紀前半にこの地域を治めていた豪族の系譜と、隣の古墳に埋葬されている人物の供養のために建てられた碑だそうです。



イノシシ注意の立札が至る所にあります。

早めに帰りましょう。

オジサン、へっぴり腰になってますわよ。😅




群馬県って、遺跡の宝庫なのですね。

そういえば、数日前、東京行きの電車の中で大学生風のグループが

「ぐんまちゃんは好きだけど、群馬はきらい」と言っているのを耳にしました。

出身地が好きになれない、というのは若い人の特徴かも・・・。

私も、郷里を離れてみて初めて郷里、島根県のよさがわかりました。

都内にいる長男も、滅多に帰ってきませんが、

年を取れば、郷里である群馬のよさがわかるのではないかと思っています。


ついでに、群馬愛にあふれたオリジナル曲もLINKしておきますね。😅


しみずゆみ


走れ!ぐんまちゃん

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野三碑めぐり〜多胡碑〜

2017-10-08 18:43:41 | 旅の楽しみ
二カ所目は、上毛かるたにも詠われている多胡碑。

自分の中では、ずいぶん前から知ってるつもりでしたが、実際にホンモノを観るのは今回が初めてです。💦

こちらも立派な建物の中に…。



写真で見たとおりの特徴的な形。




案内板。





八世紀に、今で言うところの市町村合併のような事が行われ、

三つの郡から300戸ずつ出して新しい郡(多胡郡)を作ったと書かれているようです。

書の専門家から研究材料として注目されているほどの“達筆”には、

以前、訪れた西安の碑林で観た石碑を思い出しました。


ここは記念館まであるのですね。





歌碑も…




広い敷地には、樹齢何百年もの大木が天高く枝を伸ばしていました。


もしかして…トトロが棲んでる??



しみずゆみ 🌾

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野三碑めぐり〜金井沢碑〜

2017-10-08 17:54:50 | 旅の楽しみ
陽気につられて、歴史探訪ドライブ。

私の場合、
「知ってはいたけれど実際に行ったことがない」
場所が多いのです。

今日は、

上野三碑を訪ねてみました。

最初は“金井沢碑”から…。


何の予備知識もなく、行ってみると…

結構、整備されていて駐車場もトイレも完備。

“碑”というからには、そのまま自然の状態で置かれている姿を想像していたのですが、


近代的な建物の中に置かれていました。




そばには、解説板が…



なるほど…

奈良時代初期の豪族、三家(ミヤケ)氏一族の家系の繁栄などを祈って作られた碑なのですね。


最寄駅にも案内板があります。



それにしても、

この無人駅自体が、記念物のよう…💦




待合室は、手づくり感満載



電車に乗らなくても、本読みに来たくなります。



誰もいない静かな構内に時計の振り子の音だけがカチカチと響いていました。



しみずゆみ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする