goo blog サービス終了のお知らせ 

記憶の彼方へ

カラーとモノクロの写真と一緒に 日頃のなにげないエピソードやホッとするコトバを♪

夜景がきれいなラウンジで

2011年11月06日 23時21分36秒 | Weblog
昨日は夕飯を大丸の「ZEN 采蝶軒」で食べた後、隣のシャングリラホテルのロビーラウンジでカクテルを飲んだ
私はだいすきなカクテル、ガルフストリーム、yoshieちゃんはパッションフルーツマルガリータ。
ガルフストリームは知ってますか?
これ、京都のル プーさんで隣に座っていた女性が頼んでいたカクテル
カウンターのテーブルにはライトがライン上にセッティングされているの。この上にグラスが置かれると、カクテルの色が鮮やかに浮かび上がるこれ、感動ものです
このブルーにひと目惚れしてしまった
「ガルフ・ストリームとはメキシコ湾流という意味で、激しい勢いのある波を表現したカクテルなんですよ」とお店のオーナーである武田さんが教えてくれた

マルガリータはテキーラベース。なんとyoshieちゃんはテキーラ好きだったショットでも行けちゃうなんてかっこいい!


そうそう、ロビーラウンジって言ったら、たいてい1Fか2Fにあるものだと信じて疑わなかった私。
なんと、28Fにあった
シャンデリア付きのエレベーターに乗ると、意外に速度が速い。耳がツーんとして思わずつばを飲み込んだ
扉が開いた先には広々としたソファーが置かれた空間があり、フロントっぽく見えない受付があった。ラウンジはその先にある。


あいにく昨日は雨が降ったから、夜になっても空は雲がかかっていた。
雲がなかったら、キレイな夜景が臨めたのになぁ



こんなムード満点な空間、しばらく来てないよ。彼と来てみた~い
え?どこにいたっけ???



癖のない抽象画をバランスよく組み合わせ、間接照明の効果で
通路を歩くのもなんだか楽しくなる

27Fではエレベーターを降りるとカワイイ生花のディスプレィ
勿論遊んじゃいました!

ままどおる復活!
東京大丸の1Fで期間限定販売してました
何カ月ぶりかな?
震災以来実家近くのスーパーで売り場がなくなっちゃて心配してたの
販売員のおねえさんは福島から来たのかな?
ちょっぴりなまっていて可愛かった
変わらぬ美味しさに感謝感激です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京デンタルショー

2011年11月06日 23時08分28秒 | Weblog
何年ぶりかな?
デンタルショーに来るのは
学生の時はデンタルショーに行くと石膏やら、印象材、歯ブラシなど、山ほど貰って来て、受付で頂いた袋がパンパンになり、重さで破けそうな位だったけど、今はそんな余裕はないらしい
戦利品?はごくごく僅か。でも、いま、一番欲しかった研磨用のバーがあったので良し!!


昨日今日の2日間だけど、今日はそんなに混んでいたとは言えない雰囲気。

しかし、東京なのに母校の同期や知り合いに全く会わなかったのがオドロキ。みんな昨日来ちゃったのかな?それともガラリとイメチェンして気付かなかっただけ???

以前勤めていた職場の同僚が歯科器材の会社に勤務した。前日に連絡があり、会場で待ち合わせたが、ちっとも変わっていなかった!ま、お互い様だけどね!



東京ビックサイトで言語別に作られた無料ガイドブック発見!


観覧車ってなんか絵になると思わない?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする