goo blog サービス終了のお知らせ 

記憶の彼方へ

カラーとモノクロの写真と一緒に 日頃のなにげないエピソードやホッとするコトバを♪

Chic and luxury モードの時代-写真展

2011年11月24日 20時27分24秒 | Weblog
今日はお昼から夕方まで時間が空いたので、POLA MUSEUM ANNEXで12月4日迄開催されている写真展に行ってきた


モノクロ好きなら一見、いや、ニ見の価値はある。
モードの写真が好きならたまらないはず

私のお気に入りは、Richard Avedon(リチャード・アヴェドン)の
Dovima with elephants;ドヴィーマと象


象の皺、モデルのまとめた髪の毛の艶感、黒のドレスの質感が見事。ウエストで縛ったリボンの光沢が見事。
何よりも黒が美しすぎる

改めて、モノクロは黒が忠実に出せるかどうかなのだと実感させられた。
カラーでここまで表現できないんじゃないかな。たぶん。

彼の写真集探してみたくなった

もう一人気になった写真家はMelvin Sokolsky
シュールで超現実的な空間を作り出している。
見たことがない写真という意味ではおもしろい

26分間のミニシアターもなかなか楽しい。
年代ごとのモードの移り変わりを見ることが出来る。そういえばボディコンなんてあったね!とか、サイケデリックとか・・・!

銀ブラに来た際には、ぜひぜひ、立ち寄ってみてくださいな


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲイのともだち

2011年11月24日 18時55分29秒 | Weblog
突然ですが、女子のみなさん、ゲイのともだちいますか

昨日久しぶりにひらいた女子会で、ゲイの同僚がいる話を聞いた
彼(彼女?)の頬杖つく仕草や口調を真似る友人を見ていたら大爆笑!!
私もゲイのともだちが欲しくなった

思考はあくまでオンナだと言う。いや、われわれよりも女らしさにはうるさいらしい

海外のテレビドラマのSEX AND THE CITYにも、ゲイのともだちスタンフォードやアンソニーがキャリーやシャーロットの恋愛相談にのったり、ともだちとして的確、厳しい忠告をしたりして、なんかいいなぁって思ったこともあった


そこで早速職場のスタッフにゲイのともだちがいるか聞いてみた
結果は2人ともNO
やっぱりなかなかいないもんだよね

頼りになるゲイのともだち、いる?



やっぱり丸の内仲通りのイルミネーションキレイ

ウィンドーを見ながら歩いていたら、気球発見
乗ったことある?
私は北海道で一度だけあるけど、すっごく怖かった
でもまた乗りたい

今日はOAZOのツリー
とっても涼しげなブルーです


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする