銀座並木通りのイルミネーションは先週末からはじまりましたよ
街は着々とクリスマス気分へと盛り上げはじめている
そこで楽しみなのが、仕事帰りのお散歩
あ、ウォーキングとは違うの。だって、規則正しく歩くわけじゃなくて、道草推奨だから
気になるものを発見したら気の向くままに立ち寄り、気に入ったら写真をパチリ
最大で4駅ほど歩くから、途中からカラダが熱くなって帽子もマフラーもいらなくなる
いいリフレッシュになります
しばらくウキウキな夜のお散歩、続きそう
昨日のあさごはんは、naocoさんからいただいた、シェ・シーマのクグロフ。
フランス・アルザス地方のお菓子です。ブリオッシュ風な食感です。
あのマリー・アントワネットも好きだったそうです
いつ見ても、ギンザミキモトのツリーはシックです。
ちなみに、これはお昼休みのおさんぽです
ピンク色のリボンがかわいい
ツリーの準備、してみたくなった!!
日本橋三越の2本のツリーにはかわいいイラストのオーナメント
2本のツリーのまわりをぐるぐる2周ほどして決めた、
いちばんのお気に入りのオーナメントはこれ
街は着々とクリスマス気分へと盛り上げはじめている
そこで楽しみなのが、仕事帰りのお散歩
あ、ウォーキングとは違うの。だって、規則正しく歩くわけじゃなくて、道草推奨だから
気になるものを発見したら気の向くままに立ち寄り、気に入ったら写真をパチリ
最大で4駅ほど歩くから、途中からカラダが熱くなって帽子もマフラーもいらなくなる
いいリフレッシュになります
しばらくウキウキな夜のお散歩、続きそう
昨日のあさごはんは、naocoさんからいただいた、シェ・シーマのクグロフ。
フランス・アルザス地方のお菓子です。ブリオッシュ風な食感です。
あのマリー・アントワネットも好きだったそうです
いつ見ても、ギンザミキモトのツリーはシックです。
ちなみに、これはお昼休みのおさんぽです
ピンク色のリボンがかわいい
ツリーの準備、してみたくなった!!
日本橋三越の2本のツリーにはかわいいイラストのオーナメント
2本のツリーのまわりをぐるぐる2周ほどして決めた、
いちばんのお気に入りのオーナメントはこれ