いつからだったかな
誕生日とクリスマスには、必ずホールケーキを食べることに決めたのは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0073.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0073.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0073.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0073.gif)
年2回のスペシャルイベントを、わたしは心待ちにしている![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_shine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_right.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_shine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_right.gif)
「いつかホールケーキを独り占めする!」と言う子供の頃からの密かな夢を、大人になって果たし続けているのだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
しかし、今年はコロナ禍でいつものケーキやさんに行くとこが出来ない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartbreake.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartbreake.gif)
そこで、自分で作ることに決めた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
「いざ!キルフェボンの赤いフルーツのタルト
」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ただ、この夏真っ盛りに、新鮮なベリー系のフルーツを取り寄せるのは至難の技。はて、どうしたものか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
と思ったら、冷凍フルーツと言う手があった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
早速Amazonから冷凍フルーツを取り寄せた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
いろいろ種類があって迷ったが、フランス産のベリーに決めた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
これで安心安心![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
ところが、「冷凍フルーツは手作りケーキのトッピングには向かない」と言うむごいアドバイスをネットで発見![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
「それでもどうしても使いたいなら、半解凍の状態での使用をお勧めします」と書かれていた。
向かない理由としては、解凍されるとベリーの赤紫色が溶け出し、みるも無残な状態になるからだ。
困った。せっかく材料も揃ったし、あとは作ってフルーツを盛るだけなのに。。。
結局、誕生日前日に土台となるタルト生地とチーズケーキを焼いた。これは焼いたあと、半日寝かすため。
当日の朝、冷凍庫から取り出したフルーツをお皿に移し、少し解凍させた後、実験用に作ったチビチーズケーキにトッピングして再び冷蔵庫に寝かす。
さて、本当に見るも無残な状態になるのか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
実験結果。
そもそも、濃厚なチーズケーキの上にフルーツを敷き詰めているから、たとえ色が溶け出したとしても全く問題なかった。
これがショートケーキのスポンジの間に入ったフルーツだと、スポンジに色が染み出してハロウィンぽいケーキになりそうだけど、チーズケーキは思ったほど吸収しない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
念のため、本番のホールケーキには、先日姉がお土産に持って来てくれた藤稔をトッピングしたが、全取っ替えした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
藤稔は、種もスジも綺麗に取り除いたから、これはこのままで戴くことにしよう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
今回、初めてキルフェボンの赤いフルーツのタルトに挑戦したけど、まずまずの出来に大満足![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
冷凍フルーツはまだたくさん残っているから、万が一クリスマスにキルフェボンに買いに行けなかったとしても、ケーキはこれで作れそうだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/47/fa601e350c16195c7ff4195fb916f4bf.jpg?1598571242)
立派な藤稔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/bb/c0f1ede3b6d267416cce50676389261c.jpg?1598571247)
皮むきと種を取る時間は無になれます!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d0/440aae94e7c22ba01cb590663fe0055b.jpg?1598571246)
冷凍フルーツが向かないと知り、藤稔をトッピング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/41/1bb6bf71ae9c7e0980c695acff932eed.jpg?1598571247)
Amazonで購入した大容量の冷凍フルーツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/26/3fd8742529a942ecb185869bd1bfaa50.jpg?1598571249)
1キロもあります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5a/f15e6c37436339d2ab269e3d3024ef1a.jpg?1598571252)
無事に完成!!
見出し画像は実験用のチビケーキ。
これで大丈夫だったので冷凍フルーツに変えました!!
半日寝かせたら、少し色が染みてました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
〈考察その1〉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
〈考察その1〉
半解凍のままトッピングするんじゃなくて、
キッチンペーパーを数枚敷いたタッパーで解凍させた後、
トッピングすれば良さそう。
〈考察その2〉
土台のチーズケーキは通常の半分の量で十分。
タルト皿の2/3の位置まで、残り1/3に
フルーツトッピング用に開けておけば、溶け出した色が
目立たない!!
でも、お皿から取り出したらどうかって?
取り出さなければ良いのだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
取り出さなければ良いのだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)