まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

ツイテナイ!

2008-02-06 17:15:34 | モブログ

もう完璧にツイテナイ!究極のツイテナイ!!どうなってるの(憤怒)

ツイテナイ記事を私にしては珍しく1時間もかけて書いてアップしたら、どこかにとんずらしてしまった。記事がないのよ!どうしてくれる(泣)

2度と同じものは書けないけれど、頑張る(健気)
長いながーい記事だったけれど、もうサクサクと行く(捨て鉢)

目がごろごろするので、眼科に行ったの。眼科までのバスは1時間に2本。そこで、わざわざバス停に一度行って確認したのに、30分早めの時間を読んでしまったのね。
30分あれば今日の主要目的は達成してなんていうことはなかったのに

ま、それでも眼科受診は順調に?終わりました。
で、またもや帰りのバス。

閑話休題

眼科だから、視力検査をするでしょ。看護師さんが、サービスに、老眼だから近い方の視力検査もしてくれた。
本を渡されて、このひらがなを読んでくださいと言うから、読もうとしたけれど、見えない。どうも字が読めない。
全部丸くて何がなんだか読めません!と大声で訴えたら、
ひらがなを読んでくださいね、と促すのよ。
そうか、私が読んでいたのは例の上下左右穴が開いているあれだったのよ、どおりで、字に見えないはずだ!うん、納得。
今度はレンズをつけて、読んでくださいと言うから、
言わなくてもいいのについ言っってしまう。
もう暗記してしまいました!って。

帰りのバスね。27分を1時間後の37分だと思って、そばの本屋で5分立ち読みしていた。35分にバス停に立って待つけれど、時すでに遅し
たった10分を惜しんだばかりに、ね。ま、お昼をそこで食べたけれど。

今度は最寄り駅から大船まで。そこで速攻で用足し。
雨が降っていたから、家までのバス時刻は確認済み。バッチリでしたよ
ところがところが、電車の中で、主要目的物を買うことを忘れていたことに気がついた。到着してからバス発車までは3分。
頭はフル回転したね。

文房具屋に走るか、ゆっくり買って他のものも買って歩いて帰るか?
どうする、雨の中を歩くか?そこではっとひらめいた。キオスクがある。
素晴らしいキオスク。ちゃんとありました。
悠々バスに間に合って、
私の人生はこうして帳尻が合うんだなとほくそえんだわ。

ところがところがまたもや気がついた。今度はバスの中で。
肝心のお札がない!万札はある、千円札もある、帯に短し襷に長し。
ああああぁぁ~
それでは用が足せない。
私の人生はこうして最後の最後にこけるんだわ。よおく分りました。

仕方がないから、買い物に行ってバッチリ用意をして訪問したら無常にもそちらは留守でした。泣き面に蜂!!

しちこはちこで疲れました。
今度は慎重にアップします。とんずらされたら?もう知りませんっつーの!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする