
先日三越からDMが届いたのですが、めずらしくとっても可愛い雰囲気のもので、
どうしたのかと思ったら「Tokyo Kimono Week 2013」に関連したイベントがある
ようで、「Tokyo Kimono Week」のパンフレットも同封されていました


「Tokyo Kimono Week」はこの数年開催されているイベントで、今年は今日から
10月29日までのあいだに行われます。
このイベントは「きもの」の歴史と文化を見直し、その新たな可能性や「和」が
有する価値を再発見することを目的に、江戸文化創世の地「日本橋」にて、年に
一度行われています

期間中は多種多様なイベントが行われますが、その中でもメインと言えるのは、
数百人の着物姿の男女たちが日本橋の上で集合写真を撮るという「きもの大集合
写真」でしょうか

現代の日本ではこの規模の着物姿を見ることはなかなか出来ませんので、一度は
見に行ってみたいなぁと思いつつも、勤務先のすぐ近くにも関わらず、いまだに
行けていません。休日に開催されるためお稽古事と重なることが多かったので、
今までチャンスがなかったのです

その他に着物姿をプロの写真家に撮ってもらえる「きものフォトセッション」や
無料で着物を着付けてもらえる「きものステーション」があったりなど、普段は
着物にあまり縁のない人も楽しめるイベントが盛りだくさんです

また、和文化に普段から親しんでいる人も楽しめるよう、市川海老蔵丈のトーク
ショーや、梨園の奥様による和のお付き合い術のお話、そしてとっても華やかな
着物の女王コンテストなども予定されているようです

残念ながら、今年はまだ娘が小さいので行くことができませんが、子育てが少し
落ち着いてまた着物を楽しめるようになったら行ってみたいと思います
