今日も先週と同じく、遅くまで寝ていて夫に起こされた私…
最近は時間さえ
あればずっと眠っているような気がします。疲れやすくなっているのかな。
夫がジムに行っている間にお化粧とお掃除を済ませて、お出汁をとっておいて、
帰宅した夫がお蕎麦を茹でてくれたので、ランチはざる蕎麦にしました

この寒いのになぜざる蕎麦なのかは自分でもわかりませんが、なんだか冷たい
ものが食べたい気分だったのです。おネギとワサビを付けて、冷たいお蕎麦を
たっぷりと食べた後は、とろ~りとした熱いそば湯でおつゆを割って飲みます。
冷たいお蕎麦の後に熱いそば湯がたまらないのです
ランチの後は夫とお昼寝。ここ半月ほど夜中に目が覚めやすかったり、2人の
寝室にしていた夫のお部屋が寒いこともあって、私は和室(私の部屋)で寝て
いました。お昼寝も和室でゆっくり...と思っていたら、夫が寂しそうな顔をする
ので、和室に敷いたシングルのお布団でぎゅうぎゅうになって2人で寝ました
やっぱり今までずっと一緒に寝ていたので、別に寝ると寂しくなりますよね。
ごめんね。体調が良くなってもう少し暖かくなったらまた一緒に寝られるから、
あと少しガマンしてね
そんな風にグダグタと過ごしていたら夕方近くになってしまったので、急いで
お茶のお稽古へ。今日も着物を着る気にならず、お洋服で伺いました。
今日はひさご棚を使った薄茶の貴人点てをさせて頂きました。貴人点てとは、
天皇家の方々など高貴な方にお茶を差し上げる際に行われるお点前なのですが、
お点前の手順はさほど変わらないものの、作法の面で気を配ることが多くて、
なかなかに緊張感のあるお点前でした。
お菓子は「桃がさね」という銘のカステラのようなもので、清閑院製でした。
お床のお軸は「寒山捨得図」の禅画がかけられていました。
茶花は「侘助」椿と土佐水木が活けられています。
お稽古が終わるともう夜だったので、すぐに帰宅をして、夫がお夕飯を作って
くれました。今日はあまり食欲がなかったので、私は一品のみ。

さっぱりしたものが食べたくて、夏に食べるようなパスタ
を、とリクエスト。
するとフレッシュトマト
とモツァレラチーズを使ったものを作ってくれました。
パスタ自体も細麺を選んでくれたので、つるっと食べる事ができました
もちろん夫はこれだけでは足りず、大きなステーキ
を焼いて食べていました。
しかもそれでも足りないといってパンまで食べていたのですが、実はパスタを
私は60gしか食べていないのに、夫は100g食べた後だったので驚きました
ジムに通い出してから、食べる量が増えている気がします。全く太らない体質
なのでそれは心配ないのですが、やはり運動するとたくさん食べるようになる
のですね。育ち盛りの男の子のようで、見ていて微笑ましいです

お夕飯のあとはおつまみを食べながら、借りてきたDVD
を見ました。今日は
「裏切りのサーカス」という映画です。
イギリスの諜報機関MI6(通称サーカス)が舞台となったもので、サーカス内に
ソ連のKGBの二重スパイがいる、という疑惑から始まります。登場人物が多く
伏線も多い映画なので、最後の場面などは少し難しいな、と感じました
同じスパイものでもハリウッド映画のように派手なアクションや演出があるわけ
でも無いのですが、静かなドキドキがあって面白い映画でした
明日は何も予定がないので、またゆっくりと過ごそうと思います。

あればずっと眠っているような気がします。疲れやすくなっているのかな。
夫がジムに行っている間にお化粧とお掃除を済ませて、お出汁をとっておいて、
帰宅した夫がお蕎麦を茹でてくれたので、ランチはざる蕎麦にしました


この寒いのになぜざる蕎麦なのかは自分でもわかりませんが、なんだか冷たい
ものが食べたい気分だったのです。おネギとワサビを付けて、冷たいお蕎麦を
たっぷりと食べた後は、とろ~りとした熱いそば湯でおつゆを割って飲みます。
冷たいお蕎麦の後に熱いそば湯がたまらないのです

ランチの後は夫とお昼寝。ここ半月ほど夜中に目が覚めやすかったり、2人の
寝室にしていた夫のお部屋が寒いこともあって、私は和室(私の部屋)で寝て
いました。お昼寝も和室でゆっくり...と思っていたら、夫が寂しそうな顔をする
ので、和室に敷いたシングルのお布団でぎゅうぎゅうになって2人で寝ました

やっぱり今までずっと一緒に寝ていたので、別に寝ると寂しくなりますよね。
ごめんね。体調が良くなってもう少し暖かくなったらまた一緒に寝られるから、
あと少しガマンしてね

そんな風にグダグタと過ごしていたら夕方近くになってしまったので、急いで
お茶のお稽古へ。今日も着物を着る気にならず、お洋服で伺いました。
今日はひさご棚を使った薄茶の貴人点てをさせて頂きました。貴人点てとは、
天皇家の方々など高貴な方にお茶を差し上げる際に行われるお点前なのですが、
お点前の手順はさほど変わらないものの、作法の面で気を配ることが多くて、
なかなかに緊張感のあるお点前でした。
お菓子は「桃がさね」という銘のカステラのようなもので、清閑院製でした。
お床のお軸は「寒山捨得図」の禅画がかけられていました。
茶花は「侘助」椿と土佐水木が活けられています。
お稽古が終わるともう夜だったので、すぐに帰宅をして、夫がお夕飯を作って
くれました。今日はあまり食欲がなかったので、私は一品のみ。

さっぱりしたものが食べたくて、夏に食べるようなパスタ

するとフレッシュトマト

パスタ自体も細麺を選んでくれたので、つるっと食べる事ができました

もちろん夫はこれだけでは足りず、大きなステーキ

しかもそれでも足りないといってパンまで食べていたのですが、実はパスタを
私は60gしか食べていないのに、夫は100g食べた後だったので驚きました

ジムに通い出してから、食べる量が増えている気がします。全く太らない体質
なのでそれは心配ないのですが、やはり運動するとたくさん食べるようになる
のですね。育ち盛りの男の子のようで、見ていて微笑ましいです


お夕飯のあとはおつまみを食べながら、借りてきたDVD

「裏切りのサーカス」という映画です。
イギリスの諜報機関MI6(通称サーカス)が舞台となったもので、サーカス内に
ソ連のKGBの二重スパイがいる、という疑惑から始まります。登場人物が多く
伏線も多い映画なので、最後の場面などは少し難しいな、と感じました

同じスパイものでもハリウッド映画のように派手なアクションや演出があるわけ
でも無いのですが、静かなドキドキがあって面白い映画でした

明日は何も予定がないので、またゆっくりと過ごそうと思います。