9歳年上の友人が、「徳永英明」さんにハマっています。
別に、「9歳上
」を強調する事はないんだけれど。兎に角年齢差を感じさせない素敵な女性です。
彼女が好きなアーティストだから、その人が出演するテレビが気にかかるようになって。
勿論、昔は徳永英明さんの曲を車でよく聞いてはいましたが~。
最近の彼は、昔のヒット曲をカバーしているみたい。それがなかなか良くて~。
私も「ボーカリスト3」というCD をついに買ってしまったわ!
女性ボーカリストの曲ばかりを集めたCDです。
中でも大好きなのは「恋におちて」と「まちぶせ」。
「まちぶせ」を聞くと、高校生の頃のほろ苦い片思いを思い出し。
「恋におちて」を聞くと、昔「金妻(金曜の妻たちへ)」のドラマを思い出す。
確か、古谷一行・篠ひろこ・小川知子さん達がご近所同士で仲良くするうちに、不倫関係になってしまうというややこしいドラマだった。
この番組が終わった時の私の感想は。
「結婚したら、ご近所付き合いはほどほどに」という教訓だった。
「不倫」という言葉が流行る、火付けになった番組だったと思う。
その頃若かった私(だったと思う
)には、オジサンとオバサンの恋愛は理解できなかったが~。自分が登場人物と同じオバサンになった今・・・・。
う~ん。やっぱり理解できん
オバサンになった今も、私は若い人が好き。見ているだけで、綺麗だもの。
見てるだけやけどっ
やっぱり、究極は市川海老蔵だよねっ!姿・形が美しいやんか~。
「助六」観たいっ
ははっ。

別に、「9歳上


彼女が好きなアーティストだから、その人が出演するテレビが気にかかるようになって。
勿論、昔は徳永英明さんの曲を車でよく聞いてはいましたが~。
最近の彼は、昔のヒット曲をカバーしているみたい。それがなかなか良くて~。
私も「ボーカリスト3」というCD をついに買ってしまったわ!

女性ボーカリストの曲ばかりを集めたCDです。
中でも大好きなのは「恋におちて」と「まちぶせ」。
「まちぶせ」を聞くと、高校生の頃のほろ苦い片思いを思い出し。

「恋におちて」を聞くと、昔「金妻(金曜の妻たちへ)」のドラマを思い出す。
確か、古谷一行・篠ひろこ・小川知子さん達がご近所同士で仲良くするうちに、不倫関係になってしまうというややこしいドラマだった。
この番組が終わった時の私の感想は。
「結婚したら、ご近所付き合いはほどほどに」という教訓だった。

「不倫」という言葉が流行る、火付けになった番組だったと思う。

その頃若かった私(だったと思う

う~ん。やっぱり理解できん

見てるだけやけどっ

やっぱり、究極は市川海老蔵だよねっ!姿・形が美しいやんか~。

「助六」観たいっ

ははっ。
