マリママのパン作り

パン作りに関して、なんでもお話しましょう!

揚げ物と闘う女

2012-01-21 17:09:48 | 手作りパン

 ジムの帰りは、必ず大和西大寺のデパ地下で買い物をする。

野菜好きの私は、いつも大量に野菜を買い込むのだが。

 

このデパ地下には、それはそれは美味しい天ぷら屋さんがあって。

「天麩羅」と書かれた看板を見るたびに、いけないとおもいつつも。

ついつい足を運んでしまう私・・・。

「今日は、さきいかの天麩羅ワンパックだけにするんだ」と、心の中で自身に言い聞かせるが。

「ちょっと、おまけしとくわね」と、馴染みのやや化粧の濃いおねーさまが、さきいかを少し

多めに入れてくれると。

その気持ちが嬉しくて・・・・ついつい隣にある「天麩羅盛り合わせ578円も下さいっと言う羽目になる。

 「今夜は、煮込みうどんにするんちゃうんかいな。芹もぎょうさん買うたぞ」

と、後悔すれど時すでに遅し・・・・。

「こんなん買ってきて、どないするつもりや俺を太らすつもりか」とブツブツ言いながらも、半分手伝ってくれた息子はもういない。

「きみぃ、こんなん食べるから太るんやで~

夫には、決して言われたくない。だからこれらの揚げ物は、全て私のお腹に収まるにちがいないのだった。

  

 本当に、私は大の「揚げもの好き」。

「秘密の県民ショー」と言う番組で。関西のおばちゃんは、必ず串カツ等を褒める時に。

「油がええわ~。ええ油つこてる」と、揚げ物よりも油を褒めると言っていた。

確かに私も、「ここの店は、ええ油つこてはるね~」と言ってしまう。

 ここで言うところの「ええ油」とは、すなわち「新鮮な油 」と言うことである。

 先ほどジムで、In Body なるものを計測してもらって。

「素晴らしいです 筋肉量と骨格筋が増えています 脂肪が減っています」と、馴染みのインストラクターに拍手までされたのに・・・。

「筋肉バランスが、左右の腕ともに114.0を超えています女性で100超えるって、凄い事ですよ~

そうなんや・・・・・どうりで。

確かに、インフルエンザの予防接種の為に内科に行っても。

まくりあげた腕の筋肉を、ドクターに褒められる私・・・・。「何かやってはるんですか?」と。

ジムの年代別握力大会では、ここ3年は上位3位に入っている。(今年は、第2位。1位との差は、わずか0.3キロ。

悔し~いっ)

 

 でも、筋肉が増えても決して痩せる事はなく・・・年々ごつくなっているだけなのだ。

摂取カロリーは、どんどん筋肉に代わって行っているのか。私の場合・・・・。

 

イントラの声が、意識の外でこだましているような気がした。 

「すごいです~。ごつすぎます~。とても女性とは思えませ~ん・・・・・」と。

 

 生涯学習インストラクター「栄養と料理の部」1級に加え、栄養指導士の資格も持っているくせに。

「あ・揚げもん食べたい・・・・」気持ちの前では、どんなカロリー計算も萎えてしまうのだっ!

「油9ℊは、80キロカロリー。」

念仏のように唱えながら、れんこんの天ぷらをパクリと食べた・・・・・。

iPhone by Marimama

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨の日は、パンを焼こう! | トップ | 瓢亭のおかゆレシピ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

手作りパン」カテゴリの最新記事